さつま芋と黒ゴマのベーグル

とんとん
とんとん @cook_40015274

さつま芋と黒ゴマたっぷりの「秋」のベーグルです。
このレシピの生い立ち
「ニューヨークスタイルの人気のパン」のプレーンベーグルの作り方を参考にしています。

さつま芋と黒ゴマのベーグル

さつま芋と黒ゴマたっぷりの「秋」のベーグルです。
このレシピの生い立ち
「ニューヨークスタイルの人気のパン」のプレーンベーグルの作り方を参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 強力粉 250グラム
  2. さつま芋 皮を剥いたもの160グラム
  3. バター 20グラム
  4. 黒ゴマ 15グラム
  5. 小さじ1/2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. ドライイースト 小さじ1/2
  8. 125グラム

作り方

  1. 1

    さつま芋の皮を剥き適当な大きさに切る。水でさらした後、柔らかくなるまでレンジで加熱する。熱々のうちにバターをからめて冷ましておく。

  2. 2

    粉に残りの材料を入れて捏ねる。水は少し残しておいて最後に加減し、生地がようやくまとまる程度の固さに調節する。

  3. 3

    つるんとしてきたら(HB使用の場合、約15分捏ねる)4つに分割後軽く丸めなおし、ベンチタイムを10分とる。

  4. 4

    ベンチタイム終了後手のひらで押しつぶし、端からくるくると丸める。

  5. 5

    両手を使って長い棒状に伸ばし、端の一方をつぶしてから2回ねじりもう一方の端をくるんで輪にする。

  6. 6

    35℃で2次発酵をとる。一回り大きくなったら終了。(だいたい35分から40分。若干早めのほうが良い。)

  7. 7

    オーブンの予熱を開始。
    フツフツと沸騰したお湯を鍋にわかして砂糖やはちみつ(分量外)を大さじ2杯ほど入れて2次発酵の終了したベーグルをゆでる。
    だいたい表裏15秒ずつを目安。

  8. 8

    約200℃に熱したオーブンで15分~20分焼成。機種によって異なると思うので調節してください。

  9. 9

    そのままでも、スライスしてクリームチーズをはさんでも。
    冷めたらスライスしてオーブントースターでかりっと焼いてから食べるとおいしいです。

コツ・ポイント

さつま芋はをつぶした後、バターを加えることで甘みがひきたちますが、バター無しでもも、もちろんおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんとん
とんとん @cook_40015274
に公開
2児の母です。最近パン作りとお菓子作りにめざめました。
もっと読む

似たレシピ