生鮭のトマトクリームパスタ

shangmei
shangmei @cook_40016285

少しピリッとするところと、クリーム系なのにこってりしすぎていないので食べやすいです。友達が来た時によく作るパスタです。
このレシピの生い立ち
何年か前にテレビでみたレシピをメモっておいたものです。分量・作り方がきちんと書き留めてなかったため、最初は失敗しました。おいしく作れるようになって、思い出した事ひとつ・・・これって確か、ペンネのソースだったかも・・・。細目のパスタにぴったりなのでまあいいか!

生鮭のトマトクリームパスタ

少しピリッとするところと、クリーム系なのにこってりしすぎていないので食べやすいです。友達が来た時によく作るパスタです。
このレシピの生い立ち
何年か前にテレビでみたレシピをメモっておいたものです。分量・作り方がきちんと書き留めてなかったため、最初は失敗しました。おいしく作れるようになって、思い出した事ひとつ・・・これって確か、ペンネのソースだったかも・・・。細目のパスタにぴったりなのでまあいいか!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 生鮭 切り身2きれ
  2. マッシュルーム 8~10個
  3. ホールトマト缶 240cc
  4. 生クリーム 100cc
  5. 白ワイン 50cc
  6. にんにく 一片
  7. 鷹の爪 一本
  8. オリーブ 大さじ2
  9. レモン 少々
  10. 粗引き黒胡椒 お好みで!
  11. A塩 少々
  12. A胡椒 少々
  13. Aオリーブ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    生鮭の皮を取り除き、1cmの角切りにしてAの塩・胡椒・オリーブ油を入れ軽く和えておく。

  2. 2

    マッシュルームはスライス。にんにくはみじん切り。鷹の爪は種を取り除いておく。ホールトマト缶はボウルにあけ、フォークの背でつぶしておく。(この時点でパスタを茹ではじめるといいですよ。)

  3. 3

    フライパンにオリーブ油(大さじ2)・にんにく・鷹の爪を入れ、中弱火にかける。にんにくがきつね色になって、香りが出てきたらマッシュルームをいれて炒める。

  4. 4

    生鮭を入れ、軽く混ぜながら色づいてきたら白ワインを入れてしばらく煮て、アルコールをとばす。

  5. 5

    つぶしておいたホールトマトを入れてさらに煮込み、生クリームを加えて少し煮込む。(この時点ではさらさらソースですが、パスタと和えてお皿に盛り付ける頃にはほどよいとろみがついておいしいですよ!!)

  6. 6

    フライパンの中でパスタと和えてできあがり。仕上げにレモン汁を少々かけます。

コツ・ポイント

鮭の生臭さが残らないように、にんにくを中弱火できつね色になるまでじっくり炒める事です。あと、仕上げに粗引き黒胡椒をかけるとおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shangmei
shangmei @cook_40016285
に公開
最近、友達と一品持ち寄って集まる機会が増え、今度は何を作ろうかなと、おかずやお菓子のレシピをいろいろ調べています。たくさん人が集まると何を食べてもおいしくて幸せ気分です。
もっと読む

似たレシピ