あんかけうどん

銀姐 @cook_40014691
ツルツルおうどんがおいしい!調理済みの中華野菜ミックスを使って、簡単においしくできます♪
このレシピの生い立ち
風邪を引いてしまい、胃が痛くって消化がよく栄養のあるものをと、作ってみました。アルコールを飲まない日くらいは、栄養のあるものをとらなくちゃ。みたいな(笑)
あんかけうどん
ツルツルおうどんがおいしい!調理済みの中華野菜ミックスを使って、簡単においしくできます♪
このレシピの生い立ち
風邪を引いてしまい、胃が痛くって消化がよく栄養のあるものをと、作ってみました。アルコールを飲まない日くらいは、栄養のあるものをとらなくちゃ。みたいな(笑)
作り方
- 1
ゆでうどんをごま油小1(分量外)を入れた熱湯に入れ、ゆがいておきます。あんかけの出来上がりと同時くらいにザルにあげて湯を切っておきます。
- 2
きくらげはぬるま湯で10分程度戻し一口大に切ります。白菜の芯の部分は削ぎ切りに、葉の部分はざく切りに、たまねぎはくし切りにしておきます。、豚肉は一口大に切って、しょうゆ・酒で下味をつけておきます。
- 3
中華鍋にサラダ油を熱し、しょうがを入れ、香りが出たら、豚肉・たまねぎ・白菜の芯の部分を炒め、しんなりしたら白菜の葉・中華ミックス・きくらげを入れ、塩・豚肉の下味に使った調味料を入れ炒めます。
- 4
3倍の量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけ、仕上げにコショウを振り、ごま油で風味をつけて、皿に盛ったうどんの上にのせ、お好みで紅しょうがを添えて出来上がりです。
コツ・ポイント
ごはにのせて中華丼にしてもおいしいです。余った具は、おべんとうのおかずにもなります。
似たレシピ
-
-
-
☆卵とひき肉のとろ~りあんかけうどん☆ ☆卵とひき肉のとろ~りあんかけうどん☆
卵とひき肉のあんがとろ~り優しい味のあんかけうどんです♪生姜でぽかぽか♡♡食べるとなんだかホッとするおうどんです☆彡 たえかママ -
-
-
-
-
汁まで完食!チャイナ風あんかけうどん 汁まで完食!チャイナ風あんかけうどん
野菜もたっぷり!旨みの薩摩揚げ、柔らかい豚肉も入り、中華あんも絡まり、うどんがツルツル!体が温まりま~す。 オリエンタルママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17350122