生姜味が決め手! とり混ぜご飯

なっちょび
なっちょび @cook_40016632

生姜味に炒めた鶏肉とねぎをご飯に混ぜ込むだけの簡単レシピです。中華とも和風ともつかない味。食が進んじゃいます。
このレシピの生い立ち
ちょっと黄色くなってしまったご飯があったので。鶏肉は最近冷凍庫に必ず入ってるもののひとつ。

生姜味が決め手! とり混ぜご飯

生姜味に炒めた鶏肉とねぎをご飯に混ぜ込むだけの簡単レシピです。中華とも和風ともつかない味。食が進んじゃいます。
このレシピの生い立ち
ちょっと黄色くなってしまったご飯があったので。鶏肉は最近冷凍庫に必ず入ってるもののひとつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 生姜 みじん切り小さじ1/2
  3. ◇酒
  4. ◇みりん
  5. ◇砂糖
  6. ◇しょうゆ
  7. ◇水
  8. ごま 適量
  9. ねぎ 適量
  10. 白飯 お茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を5mmぐらいのみじん切りにする。フライパンに油を少し入れてみじん切りにした生姜、鶏肉を入れて色が変わるまで炒める。◇の調味料を適当に入れて味をつけて数分煮込む。(水は必要に応じて)味は濃い目に。

  2. 2

    白飯に1の鶏肉、ごま、みじん切りにしたねぎを加えて混ぜる。出来あがり。

コツ・ポイント

鶏肉はミンチでもいいけど、塊を自分でみじん切りにした方が食感が楽しめて良いと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちょび
なっちょび @cook_40016632
に公開
ニューヨークに住む専業主婦です。最近気がついたのは、料理とかパン作りが好きなのは、「ものづくり」全般が好きだからということ。なにかを作り上げることが出来れば結局は何でも良いのかも…
もっと読む

似たレシピ