生姜味が決め手! とり混ぜご飯

なっちょび @cook_40016632
生姜味に炒めた鶏肉とねぎをご飯に混ぜ込むだけの簡単レシピです。中華とも和風ともつかない味。食が進んじゃいます。
このレシピの生い立ち
ちょっと黄色くなってしまったご飯があったので。鶏肉は最近冷凍庫に必ず入ってるもののひとつ。
生姜味が決め手! とり混ぜご飯
生姜味に炒めた鶏肉とねぎをご飯に混ぜ込むだけの簡単レシピです。中華とも和風ともつかない味。食が進んじゃいます。
このレシピの生い立ち
ちょっと黄色くなってしまったご飯があったので。鶏肉は最近冷凍庫に必ず入ってるもののひとつ。
作り方
- 1
鶏もも肉を5mmぐらいのみじん切りにする。フライパンに油を少し入れてみじん切りにした生姜、鶏肉を入れて色が変わるまで炒める。◇の調味料を適当に入れて味をつけて数分煮込む。(水は必要に応じて)味は濃い目に。
- 2
白飯に1の鶏肉、ごま、みじん切りにしたねぎを加えて混ぜる。出来あがり。
コツ・ポイント
鶏肉はミンチでもいいけど、塊を自分でみじん切りにした方が食感が楽しめて良いと思う。
似たレシピ
-
ほうれん草と豚挽き肉の生姜風味の混ぜご飯 ほうれん草と豚挽き肉の生姜風味の混ぜご飯
炒めた具を混ぜるだけの簡単ご飯。豚挽き肉たっぷりです。牛や鶏の挽き肉を使っても風味が違っておいしいですよ。 みゆぞう -
-
-
-
-
-
“ネギわかめ醤油味玉子混ぜご飯” “ネギわかめ醤油味玉子混ぜご飯”
“玉子ネギわかめ醤油味混ぜご飯”(ノ^^)ノ(๑´ڡ`๑)(o゜▽゜)o٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(๑'ᴗ'๑)!(^^)! 私市ビッキーズ津門巳 -
〖鶏もも肉と舞茸のねぎしょうが混ぜご飯〗 〖鶏もも肉と舞茸のねぎしょうが混ぜご飯〗
鶏もも肉の旨味、舞茸の食感と香り、ねぎの香りと食感、生姜の香りが美味しい、具材を炒めて調味料入れて煮て、ご飯と混ぜるだけ ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17350847