なすの含め煮-レシピのメイン写真

なすの含め煮

ぷにぷにぷん
ぷにぷにぷん @cook_40013944

だしをなすが吸ってとってもやわらかく美味しいです。
このレシピの生い立ち
野菜料理の本に載っていました。

なすの含め煮

だしをなすが吸ってとってもやわらかく美味しいです。
このレシピの生い立ち
野菜料理の本に載っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 10個
  2. だし汁 6C
  3. 大さじ4
  4. みりん 大さじ4
  5. しょうゆ 大さじ4
  6. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    なすはへたの端を切り落とし、皮目に茶せんに切れ目を入れて水につけて灰汁抜きをする。

  2. 2

    鍋になす以外の全ての材料を入れて煮立て、1のなすを入れてやわらかくなるまで20分ぐらい煮る。柔らなくなったら汁につけたまま冷ます。

コツ・ポイント

暖かくても冷たくても美味しいです。甘めが好きならお砂糖を倍量まで増やしても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷにぷにぷん
ぷにぷにぷん @cook_40013944
に公開
ぷにと言います。仕事をしながら主婦しているので簡単なレシピしかないけど、参考になるとうれしいです。また韓国に行きたいなぁ。。。最近はパン作りにはまっていて、お仕事からまっすぐ帰った日はほぼ確実に作ってます♪う~~。パンが作りたい(笑)
もっと読む

似たレシピ