
マンゴーココナッツプリン

てっちゃんとエス @cook_40016223
定番?なのかな。タイ風カレーに使おうと思って買ったココナッツミルクを使ってしまったデザートです。
このレシピの生い立ち
ココナッツプリンを目指そうと思って、いろんな人に聞いて作られました。
マンゴーココナッツプリン
定番?なのかな。タイ風カレーに使おうと思って買ったココナッツミルクを使ってしまったデザートです。
このレシピの生い立ち
ココナッツプリンを目指そうと思って、いろんな人に聞いて作られました。
作り方
- 1
牛乳、ココナッツミルクを入れ、砂糖を溶かします。
順番的には、まずゼラチンをふやかしてから鍋にかけ始めた方がOK。牛乳入っているので、沸騰させないこと。 - 2
火を止めて、ゼラチンを投入!よく溶かす。
- 3
ステンレス等のボールに移し替え、さらに生クリームを加えて混ぜる。ボールを水で冷やし、ねっとりしてくるまで冷やす。
- 4
マンゴーは、生なら皮をむいてつぶす。汁もとっておく。缶なら、シロップは濃すぎるから、実だけとって、こちらもつぶす。
- 5
ねっとりした「3」に「4」のマンゴーを投入!生なら汁もね。缶なら中のシロップは飲んでしまいましょう(笑)。
そして、簡単にさっくり混ぜ合わせ、冷蔵庫等で1時間くらい冷やす。(うちの場合、厳寒の玄関においといたんだけどね←オヤジギャグ) - 6
1時間後、完成!なんてうまいんでしょう~ ココナッツの甘い香りとほどよいマンゴーの甘さ。これははまります。ちなみに自分は砂糖60gでちょうどよかったのですが、職場の人にはもうちょっと甘い方がって言われました。好きずきで、砂糖の量を調整してください。
コツ・ポイント
ゼラチンがある程度固まってから、マンゴー(というかフルーツ系全般)を入れること。じゃないと酸により固まらないこともあり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カオニャオ・マムワン(マンゴーともち米) カオニャオ・マムワン(マンゴーともち米)
カオニャオ・マムワンは、ココナッツミルクで蒸らしたもち米にマンゴーを添えたタイの定番のデザートです。 トロピカルマリア -
夏の暑い日に♡マンゴー&ココのレアチーズ 夏の暑い日に♡マンゴー&ココのレアチーズ
マンゴーとココナッツミルクの最強コンビ!!レアチーズなのですが、パンナコッタと呼びたい感動の触感です♪( 〃∇〃)ノ Celly♡ -
-
タピオカココナッツミルククラッシュゼリー タピオカココナッツミルククラッシュゼリー
アジアン系、クラッシュゼリーです。ココナッツミルクとブラックタピオカにマンゴーソースを絡めて食べると、何とも美味しい!!ココナッツミルク好きにはたまらない!オススメのデザートでーす♪ *donchan* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17352512