セモリナ入りのフランスパン

ルイマム
ルイマム @cook_40015208

グルテンの強いセモリナ粉を加えて、クイジナートでしっかり捏ね上げ、焼レンガで蒸気を出したオーブンで焼き上げた、バリッと噛み応え抜群のフランスパンです。
このレシピの生い立ち
セモリナを加えるのは、洋書からのアイデアです。きめ細かく、噛み応えのある生地が出来ます。
焼きレンガは、くにさんに教えてもらいました。本当にしっかりとしたクラストに焼けますよ~。

セモリナ入りのフランスパン

グルテンの強いセモリナ粉を加えて、クイジナートでしっかり捏ね上げ、焼レンガで蒸気を出したオーブンで焼き上げた、バリッと噛み応え抜群のフランスパンです。
このレシピの生い立ち
セモリナを加えるのは、洋書からのアイデアです。きめ細かく、噛み応えのある生地が出来ます。
焼きレンガは、くにさんに教えてもらいました。本当にしっかりとしたクラストに焼けますよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バゲット2本orフィセル3~4本
  1. ぬるめのお湯 60cc+250cc
  2. ドライイースト 大さじ1/2
  3. 蜂蜜 小さじ1/2
  4. モルト(パウダー 小さじ1/2
  5. 小さじ1/2
  6. レモン 2~3滴
  7. セモリナ粉 130cc
  8. 強力粉 560~580cc
  9. 薄力粉 100cc

作り方

  1. 1

    ぬるま湯60cc、イースト、蜂蜜を混ぜて5~10分置いておく。

  2. 2

    パン用羽をつけたフードプロセッサーに、粉類、塩、レモン、①を入れて、2~3回アクション。
    残りのぬるま湯を少しずつ注ぎながら生地がまとまるまで混ぜ、さらに1~2分作動後、しっとりとハリのある生地になったらフードプロセッサーに入れたまま40分~1時間発酵

  3. 3

    生地を取り出し、パンチ後表面をきれいに丸めなおして20分ベンチ。
    4つに分けて軽く丸め、10分ベンチ。
    生地を長方形に伸ばし、端からきっちり巻き込んでいき巻き終わりをしっかり閉じる。

  4. 4

    濡れタオルなどをかぶせて、40~50分発酵。
    20~30分経過したら、レンガを天板にのせて下段に入れ最高温度(うちは300度)で余熱開始。
    お湯をたっぷり沸かしておく。

  5. 5

    生地がほぼ2倍になったら、好みのクープを入れて、霧吹きでたっぷりと水をかける。
    オーブンを開け、沸かしたお湯をレンガと天板に注ぎ(火傷注意)生地をのせた天板を上段に入れる。
    ここはすばやく!

  6. 6

    220度で18分~20分焼く。
    焼き上がったパンの底を軽く叩き、乾いた、ぬける様な音がしたら出来上がり。
    断面は、こんな感じ。

コツ・ポイント

強力粉は一般的なカメリアです。
クイジナートでなくても捏ねられますが、とにかくしっかりグルテンが出るまで捏ねてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルイマム
ルイマム @cook_40015208
に公開
キッチンに立つのが一番の趣味です。2001年に出産するまでは、和菓子&ケーキ屋さんで働いてました。今も育児の合間を見てはせっせとキッチンに立ってます。よく作るのはオーブンもの。特にパンや焼き菓子が多いかな。体に優しいスィートを作っては、心おきなく毎日食べ
もっと読む

似たレシピ