大きなフランスパン♪♪

きれいなクープの大型フランスパンです。ある程度のサイズのオーブンが必要ですが、焼きあがったときはとても嬉しい。
このレシピの生い立ち
今あるオーブンでできるだけ大きな美人さんのパンを焼きたいと思って何十本も焼きました。
大きなフランスパン♪♪
きれいなクープの大型フランスパンです。ある程度のサイズのオーブンが必要ですが、焼きあがったときはとても嬉しい。
このレシピの生い立ち
今あるオーブンでできるだけ大きな美人さんのパンを焼きたいと思って何十本も焼きました。
作り方
- 1
生地を作ります。粉にドライイースト、塩を入れ、水を加えてひとまとまりになるまで混ぜます
- 2
ニーダーに入れ、2分半こねます。そのまま蓋をして20分休ませます。(オートリーズ)
- 3
さらに42分半こねて、20分休ませます。もう一度2分半こねて完成です。計7分半こねます。
- 4
一次発酵、室温で150分取ります。
- 5
ベンチタイム、優しく空気を抜いてさらに40分休ませます。
- 6
成形に入ります。打ち粉をした台に乗せ、優しく広げます。
- 7
三つ折りにして長方形にします。上下から折って二つ折りにします。
- 8
綴じ目をしっかり閉じます。粉を振ったキャンパス地に綴じ目を下にしておきます。
- 9
仕上げ発酵を45分取ります。
- 10
オーブンを240度に予熱しておきます。少量のお湯を沸かしておきます。
- 11
発酵が終わったら、綴じ目を下にオーブンシートにやさしくのせます。
- 12
クープを3本入れ、熱い鉄板の上にやさしくのせます。
- 13
生地に霧を吹きます。霧吹きで一か所に1,5プッシュくらいです。
- 14
下の鉄板にはベーキングストーンを置いておきます。霧を吹いたら下の鉄板に100gくらいの熱湯をかけます。
- 15
240度で10分、220度に落として15分焼きます。
- 16
クープが開いて、パチパチと音がしたら大成功です。
コツ・ポイント
オーブンの予熱に時間がかかるので、早めに予熱をしておいてください。霧は多すぎても少なすぎても膨らみません。ご自分のオーブンと相性の良い量を見つけてください。
似たレシピ
-
-
パリッ!と。お手軽フランスパン パリッ!と。お手軽フランスパン
バタールのような大きなパンではなく食べきりサイズのフランスパンです。作り方も意外と簡単です。※フランスパン専用粉は使っていませんので食感は本物のフランスパンよりはキメが細かくなります マグマねーさんスペシャル
その他のレシピ