鰹梅風味の自家製ナメタケ

銀姐 @cook_40014691
をんをんさんの自家製ナメタケ(ID17335635)のあの衝撃から1年(笑)。ブラウンエノキの甘みを生かした、シャキシャキ感がおいしいナメタケを作りました。
このレシピの生い立ち
いつもは普通のエノキの2倍はするのに、1袋38円の大特価でした。普通のエノキより歯ごたえがあっておいしいです。市販の梅風味ナメタケをお手本に、鰹節をたっぷり加えて風味をアップしました。
鰹梅風味の自家製ナメタケ
をんをんさんの自家製ナメタケ(ID17335635)のあの衝撃から1年(笑)。ブラウンエノキの甘みを生かした、シャキシャキ感がおいしいナメタケを作りました。
このレシピの生い立ち
いつもは普通のエノキの2倍はするのに、1袋38円の大特価でした。普通のエノキより歯ごたえがあっておいしいです。市販の梅風味ナメタケをお手本に、鰹節をたっぷり加えて風味をアップしました。
作り方
- 1
エノキは洗わずに石づきを取り、四等分に切ってふっついている部分は手でほぐしておきます。梅干は種を取り除き包丁で叩いて細かくしておきます。
- 2
鍋に調味料・エノキを入れ、とろみがつくまで中弱火で煮ます。仕上げに梅と鰹節を加え、ひと煮立ちさせて出来上がりです。きれいな瓶に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
ブラウンエノキとハチミツがポイント。水を加えないので10日は冷蔵庫で保存できます。この保存容器はキムチが入っていたものの再利用です。ガラス製なのできれいに洗えば何度でも使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
自家製なめ茸~レンジdeズボラ~ 自家製なめ茸~レンジdeズボラ~
kuisinbouさんの『エノキタケで自家製なめ茸』(レシピID:17423930)を参考によりズボラに作りました。 rape_moon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17353486