作り方
- 1
蒟蒻を塩でよくもむ。
(よくもむと味が染み込みやすくなる。) - 2
水洗いをして、両面とも細かい格子に細かい切れ込みを入れ、2cm角くらいの大きさに切る。
(もしくは最初から手でちぎってもいい。) - 3
小鍋に入れ、蒟蒻をよく炒りつけて水分を飛ばす。
- 4
表面の色が変わってきたら、酒・みりん・だし醤油を入れてからめるように炒める。
- 5
汁気が飛んできたら風味付けにごま油をちょろっと入れ、すりごまを加えて混ぜる。
コツ・ポイント
蒟蒻を塩でよくもんだ後、さっと茹でるとさらにクセが少なくなります。
お弁当のおかずや小鉢の一品に。
濃い味が好きな方は調味料を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
胡麻が香る!手が止まらないこんにゃく炒め 胡麻が香る!手が止まらないこんにゃく炒め
食感がしっかりしているこんにゃくで食べ応えがあり満足感が高いこんにゃく炒めにします。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17355145