親不知を抜いた妻に捧げる料理その2・季節はずれの鶏団子鍋うどん(味噌味)

ブギーマン @cook_40017990
歯が弱っている人でも大丈夫。柔らかレシピです。(適当)
※フードプロセッサー使用※
このレシピの生い立ち
トラストユアフィーリング
適当にとにかく親不知を抜いた妻のために柔らかくて、栄養がある美味しいものを考えてだけなのです。
作り方
- 1
土鍋に昆布と水を入れ、置いておく。
その間に、玉葱半分・ニンニク1かけををフードプロセッサーでみじん切りにし、玉葱残り半分はざく切り。 - 2
1のフードプロセッサーに皮を剥いでぶつ切りにした鶏肉(皮好きな人は皮をキッチンばさみでざく切りにして入れるとイイかも)・片栗粉・卵・酒少々・味噌小さじ1を入れミンチを作っておく。
- 3
鍋を火に掛け、沸騰したら酒、ウェイバー・玉葱、鶏団子をスプーンで入れて、豆腐、うどんを順に入れる。
団子に火が通ったら味噌と醤油で味を調える。完成。
コツ・ポイント
柔らかく栄養があり美味しい。
その心で作って下さい
似たレシピ
-
-
-
軟骨入り鶏団子鍋♥♡(。→∀←。)♡♥ 軟骨入り鶏団子鍋♥♡(。→∀←。)♡♥
コリコリした軟骨の歯ごたえと、山芋でフワフワな鶏団子の鍋はは冬の定番。(o^-^o) ゆずポンをつけて召し上がれ~♪ ☆KEITY☆ -
-
-
我が家のふわふわ鶏団子鍋☆スープも簡単 我が家のふわふわ鶏団子鍋☆スープも簡単
味噌味の鶏団子鍋☆我が家は2人家族なのでこの分量で2日分。2日目は見た目イマイチだけど味がしみてて激ウマなんです♪クロこ
-
美味しくてオールシーズン!特製鶏団子鍋 美味しくてオールシーズン!特製鶏団子鍋
七味やラー油を効かせた味噌ベースの団子の味がとにかくやみつきになる。シソの風味も良い。余ったら翌日ハンバーグに大変身 風見鶏シン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17355169