うっと家の常備菜★くるみ小女子★

うっと
うっと @cook_40017475

山椒のさわやかな香りが効いていて、ご飯がすすむよー♪ちょっとした酒の肴にもgoodです。
このレシピの生い立ち
以前は買っていたのだが、あまりに消費が早いので自作。

うっと家の常備菜★くるみ小女子★

山椒のさわやかな香りが効いていて、ご飯がすすむよー♪ちょっとした酒の肴にもgoodです。
このレシピの生い立ち
以前は買っていたのだが、あまりに消費が早いので自作。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. くるみ ひとつかみ
  2. 小女子 70gくらい
  3. 山椒の実 おちょこ1杯分くらい
  4. 醤油・砂糖・みりん・酒 各大さじ2
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    小女子はかぶるくらいの水に漬けて、塩抜きする。その間にくるみを荒く割って、フライパンでから炒りする。焦げない程度で取り出しておく。

  2. 2

    小女子をざるにあけて軽く水を切り、フライパンでから炒りする。へらで時々かき混ぜる。混ぜすぎるとぼろぼろになってしまうので注意。音が小さくなったら火を止め、取り出す。からからに炒らずに、しっとりしているくらいがよい。

  3. 3

    フライパンに1のくるみ、2の小女子を戻し、実山椒・調味料をすべて入れ、ひたひたくらいまで水をたして火にかける。水気が飛んでべたべたしてきたらOK。炒りすぎると固くなるので、しっとり柔らかいくらいがいいです。

コツ・ポイント

山椒の実は収穫したらすぐに冷凍保存しておきます。香りがなくならずいつでも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっと
うっと @cook_40017475
に公開
お料理が大好き♪台所に立つと、どんなに疲れていても無心になれて、終わる頃には気分すっきり。美味しく出来ればすっかりニコニコ♪’08年大阪に引っ越してきました!これからは大阪の味覚&お子さまと一緒の生活ぶりをご紹介~。
もっと読む

似たレシピ