*もやし炒めのひき肉あんのせ*

poohkiti @cook_40013750
節約料理で安くてボリュームのあるもやし炒めに甘辛あんをのせてさらに満足度をアップさせてみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理時に作ったオリジナルです。
作り方
- 1
ピーマン・にんじんは細切り、玉ねぎ・にんにく・しょうがはみじん切りにする。
- 2
サラダ油をフライパンに入れてにんじん・ピーマン・
もやしの順に炒め、塩こしょう(分量外)を軽く味付けし、器に盛る。 - 3
2のフライパンは洗わず、ごま油を入れ、豆板醤を炒め、にんにく・しょうがも入れ、香りが出たら豚挽き肉を入れる。色が変わってきたら玉ねぎも入れてさらに炒める。
- 4
3に醤油・砂糖・酒・水を入れて煮立たせ、少し水分を残して水溶き片栗粉をいれる。
できあがったあんを2にかけて出来上がり♪ - 5
水は鶏がらスープにするとさらにコクがでます。
コツ・ポイント
☆はあんの材料です。さらに豆板醤を多めにいれると麻婆風に!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17357043