茄子の生姜風味

摩蔵
摩蔵 @cook_40017595

揚げた茄子に生姜風味のあんをかけていただきます。お弁当にも、和、洋どちらの付け合わせにもなります。
このレシピの生い立ち
ランチを食べに行ったお店で付け合わせとして出されていた物を真似してみました。

茄子の生姜風味

揚げた茄子に生姜風味のあんをかけていただきます。お弁当にも、和、洋どちらの付け合わせにもなります。
このレシピの生い立ち
ランチを食べに行ったお店で付け合わせとして出されていた物を真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

付け合わせまたはお弁当として2人分
  1. なす 1本
  2. 生姜 すりおろして小さじ1/2
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1強(お好みで)
  4. 揚げ油 適宜
  5. 片栗粉 適宜
  6. 万能葱 適宜

作り方

  1. 1

    なすは付け合わせ、お弁当の場合はへたを切り落とし最大幅1、5cm程のくし形に切る。長なすなど長い物は長さを二等分する。小鉢出しする場合は縦半分に切りへたをつけたまま3本切れ目を入れる。(上記写真)切ったら水にさらす。

  2. 2

    なすの水気を良く拭いて170から180度の油で素揚げする。

  3. 3

    小鍋に水50cc、麺つゆ、生姜を入れ煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、皿に盛ったなすの上にとろりとかけ、万能葱の小口切りを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
摩蔵
摩蔵 @cook_40017595
に公開
ビールの海で泳いでみたい(笑)mazou's roomhttp://yaplog.jp/mazou
もっと読む

似たレシピ