なんてね田楽

utanosuke
utanosuke @cook_40017191

なんてねにらぬた、と同じにょ・・・おぃおぃ。という田楽~
このレシピの生い立ち
日本料理の本見て田楽つくってみたら、しょっぱかったの~で。

なんてね田楽

なんてねにらぬた、と同じにょ・・・おぃおぃ。という田楽~
このレシピの生い立ち
日本料理の本見て田楽つくってみたら、しょっぱかったの~で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンじゃが 小さいものなら3コ(大1コ)
  2. みそ 大さじ1
  3. マヨネーズ(カロリーハーフ) 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1/2
  5. 白ゴマ 大さじ1(2/3はすりごまにしてねぃ)

作り方

  1. 1

    チンじゃがをつくります~(よぉく洗って、水気ついたまま陶器で蓋して電子レンジでチン!します~。100gで500w1分+陶器分20秒とか30秒。ほいでそのまま冷ます。熱いので気をつけてねぃ☆)
    皮がぶよぶよ、が目安ですにょ~。

  2. 2

    チンして冷ましてる間に、みそ、マヨネーズ、さとう、すりごまを合わせておきますにょ。田楽のときは~お酢入れなくてもイイみたぃ~。☆☆すりごまでなくても☆☆100円グッズで、すりごま器があるにょ!うちは~これでくるくる、切りゴマ風すりごまにしていますにょ。

  3. 3

    ほいで半分に切ったチンじゃが(皮付きだし・・・にょほほ~)に②をぬり、上に白ごまを散らして。オーブントースター、グリル、魚焼きグリル・・・何かで焦げ目を付けたら出来上がり~。

コツ・ポイント

ゴマとかシソとかゆず皮の薬味類、細かく切ったイカやほたて、そんなものを和えあえしてのせてもいいかも~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
utanosuke
utanosuke @cook_40017191
に公開
にょろろでにょほほな主婦utanosukeのはらほろ料理~(調味料は好きなように加減してくださいねぃ~)
もっと読む

似たレシピ