ナスのゴマ味噌あえ-レシピのメイン写真

ナスのゴマ味噌あえ

kumako_tv
kumako_tv @cook_40018672

ナスの味噌汁を煮詰めたおかずです。つめ~たく冷やして夏の食卓に。
このレシピの生い立ち
お味噌汁をアレンジしてみました。

ナスのゴマ味噌あえ

ナスの味噌汁を煮詰めたおかずです。つめ~たく冷やして夏の食卓に。
このレシピの生い立ち
お味噌汁をアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 味噌 味噌汁と同じくらいの量
  3. すりゴマ 大さじ3~4
  4. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    ナスはヘタをとり縦半分に切ってさらに一口大に切る。

  2. 2

    小鍋に水少々(ナスを入れたとき2/3ひたる程度)を入れて沸騰させ、だしの素とナスを入れる。ナスが柔らかくなるまで5~10分ほど煮る。

  3. 3

    ナスが煮えたら火を止めて味噌を溶きいれる。すりゴマを大量に加えてナスにからめる。あら熱をとって冷蔵庫に入れ、冷やしてからいただく。

コツ・ポイント

ナスをしっかり柔らかく煮ることです。ゴマは多めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumako_tv
kumako_tv @cook_40018672
に公開
お料理は好きだけどいつも手抜き。(笑)簡単でゴウカに見える裏ワザを発見したときはつい自慢してしまうので裏技の意味がありませ~ん!
もっと読む

似たレシピ