作り方
- 1
FPにキャベツを入れみじん切りにする。
同じく、ニラも。
ボールに入れ、塩もみして絞っておく。 - 2
にんにくとしょうがをみじん切りにFPにかけ、そこに豚バラもFPに入れミンチにしてあわしておく。
- 3
1のボールに2の豚を合わせ、塩、胡椒、鶏がらの素、ごま油、しょうゆ、を入れ、よく混ぜ合わす。その種を冷蔵庫で1時間くらいねかしておく。
- 4
餃子のかわに具を包む。
- 5
まず、熱湯を用意しておく。
フライパンに油をしき餃子を並べ、焦げ目がつくまで焼く。 - 6
焦げ目がついたら、熱湯を流しいれ、蓋をする。
- 7
水分がなくなってくるのが見えたら蓋を開け少し強火で焼きさらに水分を飛ばす。
- 8
最後に、油を回しいれパリパリに焼く。
フライ返しですくって焦げ目が上になるようにもりつける!(あついよ~!)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ジューシーなのにあっさり!我が家の餃子 ジューシーなのにあっさり!我が家の餃子
とてもジューシーなのに、何個でもパクパク食べてしまうさっぱりな餃子です。ご飯なしで、餃子だけでいけます。natsu8755
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17360215