根菜と鶏肉のさっぱり甘酢あん

*himarins* @cook_40017866
甘酸っぱい和風のあんが美味しいです。食欲のない時でも、ご飯が進みますよ~~。^▽^\
このレシピの生い立ち
もともとは、NHKの「きょうの料理」で見たレシピですが、何度も作るうちに手順や材料などをガンガン変えてしまいました。最近は、これで落ち着いてます。
根菜と鶏肉のさっぱり甘酢あん
甘酸っぱい和風のあんが美味しいです。食欲のない時でも、ご飯が進みますよ~~。^▽^\
このレシピの生い立ち
もともとは、NHKの「きょうの料理」で見たレシピですが、何度も作るうちに手順や材料などをガンガン変えてしまいました。最近は、これで落ち着いてます。
作り方
- 1
にんじん、大根は大きさを揃えて乱切りにし、下ゆでする。玉ねぎは4~6等分にし、レンコンは半分に切る。いんげんは、ヘタと筋を取る。鶏肉は、下味をもみこんで20分置く。a)を合わせておく。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、汁気をふき取って表面に薄く片栗粉をまぶした鶏肉を皮目から焼く。
- 3
鶏肉の両面が焼けたら、大根とにんじんを加えてサッと炒め、続けてレンコンと玉ねぎも加えて炒める。
- 4
玉ねぎが透き通ってきたら、あわせておいたa)を加え、ふたをして蒸し煮にする。
- 5
汁気が半分~1/3くらいに減って野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり☆
コツ・ポイント
野菜はこれに限りません。何でも美味しく出来るので、冷蔵庫のお掃除にもどうぞ☆単品の写真を撮り忘れてしまったので、これはある日の夕ご飯です。また作ったら差し替えます。分かりにくくてスイマセン。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17361437