はまなすのジャム

デミ先生
デミ先生 @cook_40015433

お庭にハマナスの実が6粒なりました。別名ローズヒップ。ちょっぴりですが愛しくてジャムにしてみました。あまりにも量が少ないので残念ながら今回は電子レンジを使用。
このレシピの生い立ち
北海道のおみやげでよくハマナスジャムをいただくので、自分でもつくりたいなあと思って・・・ハマナスは古くからあるバラの原種の一つです。

はまなすのジャム

お庭にハマナスの実が6粒なりました。別名ローズヒップ。ちょっぴりですが愛しくてジャムにしてみました。あまりにも量が少ないので残念ながら今回は電子レンジを使用。
このレシピの生い立ち
北海道のおみやげでよくハマナスジャムをいただくので、自分でもつくりたいなあと思って・・・ハマナスは古くからあるバラの原種の一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハマナスの実 適宜
  2. 水、またはリンゴジュース 材料がひたひたになるくらい
  3. 砂糖 ハマナスの重さの半分
  4. 好みでレモン 適宜

作り方

  1. 1

    ハマナスの実をよく洗い、ヘタとガクを切り落とします。4つに切って、中の種を取り除きます。水分の少ない実です。

  2. 2

    ハマナスに砂糖と水を加えて柔らかくなるまで電子レンジにかけます。

  3. 3

    さましてできあがり!つぶつぶや皮などが気になる人は裏ごしてください。

コツ・ポイント

ハマナスの皮を固いと感じる方はできあがった後に取り除いてください。生食してもおいしいです。味はナツメに似ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デミ先生
デミ先生 @cook_40015433
に公開
 体によくておいしいものしか摂取したくない今日この頃。A.K.シャルマン著「雨水を飲みながら」を読んでから近所の雑草に目が引きつけられて困っています。
もっと読む

似たレシピ