カステラとチーズクリームのティラミス風デザート-レシピのメイン写真

カステラとチーズクリームのティラミス風デザート

hiro-n
hiro-n @cook_40017028

 カステラをただ食べるのもつまらないと思って、冷蔵庫に残っていたクリームチーズを活用。大人の味です。(しかし、いろいろと改良の余地ありそう)
このレシピの生い立ち
 いただいたカステラを使いたかったから。チーズクリームは、箱に書いてあったレアチーズケーキの材料を参考。

カステラとチーズクリームのティラミス風デザート

 カステラをただ食べるのもつまらないと思って、冷蔵庫に残っていたクリームチーズを活用。大人の味です。(しかし、いろいろと改良の余地ありそう)
このレシピの生い立ち
 いただいたカステラを使いたかったから。チーズクリームは、箱に書いてあったレアチーズケーキの材料を参考。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. クリームチーズ 120g
  2. 砂糖 15g
  3. レモン 1/4個
  4. 牛乳 20から30cc
  5. カステラ(1cm厚) 2枚
  6. ブランデー(カルーア) 20から30cc
  7. インスタントコーヒー 少々
  8. ココア 少々(あれば)

作り方

  1. 1

     クリームチーズを常温に戻しておく。レモンは1/4のうち、1/8はしぼっておき、1/8はいちょう切りにしておく(飾り用)。

  2. 2

     カステラを2センチ角に切り、ブランデー(カルーア)に浸す。

  3. 3

     クリームチーズを泡だて器でよく練り、滑らかにする。砂糖、1のレモン汁、牛乳を加え、さらに滑らかになるように混ぜる。(牛乳は固さを見ながら量を調節してみてください)

  4. 4

     グラスにカステラを1/4の量を敷き、その上に3を1/4の量を入れる。更にまた同じようにもう一段入れる。

  5. 5

     4の上に、インスタントコーヒー、ココアをふりかけ、二の飾り用のレモンを2枚のせる。

  6. 6

     冷蔵庫でよく冷やして、出来上がり。

コツ・ポイント

 クリームチーズをしっかり練るぐらい。
 お酒は、ブランデーよりもカルーアを使うのをおすすめします(私は後から気付いてがっくりしました…とほほ)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro-n
hiro-n @cook_40017028
に公開
 食品会社でダンナと一緒に仕事をしています。 最近はグッチさんの料理の本がツボでダンナとみて楽しんでいます!!楽しそうなところが、とても好きです!
もっと読む

似たレシピ