和風な生春巻

お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229

お刺身サラダ感覚の和風生春巻です。
タレもわさびドレッシングなので色んなお刺身で試してみてください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残っていた食材処理を兼ねて・・・

和風な生春巻

お刺身サラダ感覚の和風生春巻です。
タレもわさびドレッシングなので色んなお刺身で試してみてください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残っていた食材処理を兼ねて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ライスペーパー 4枚
  2. ~具~
  3. 大根 1/8本
  4. 三つ葉 1株
  5. 生うに 適量
  6. いくら 適量
  7. ~つけだれ~
  8. ●ねりわさび 小さじ 1
  9. ●しょう油 大さじ 1
  10. ●酢 小さじ 2
  11. ●サラダ油 小さじ 1

作り方

  1. 1

    ライスペーパーはパッケージの表示を参考に戻しておく。

  2. 2

    大根を千切りにし、三つ葉も食べやすい大きさに切って混ぜておく。

  3. 3

    ●のタレの材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    戻したライスペーパーに②の野菜と刺身類(今回は安売りのうにといくらですが)を乗せてクルクルと巻いたらタレをつけて召し上がれ♪

  5. 5

    ★具材★             今回は安く手に入ったうにといくらになりましたが普段はとても手が出ないので、いか、たい、赤貝、ホタテなどでやっています。どんなお刺身でも美味しいですよ。試してみて♪

コツ・ポイント

ライスペーパーをもどす時はパッケージの目安時間を守って丁寧にもどしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229
に公開
「お気楽主婦」です。 宜しくお願いします☆             「ほろほろ」はハワイ語のholoholo、「フラフラと~、お気楽に~」のような意味だそうです^^            「一応」仕事もしているのでコメントへの返信、つくれぽ掲載が遅れる場合もあります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂ければとっても嬉しいです❤
もっと読む

似たレシピ