肉だんごのスープ鍋

りーしゃ
りーしゃ @cook_40017320

あったまるお鍋!具材は中華風ですが、味はさっぱりしています。私の大好物満載でいつも食べ過ぎちゃう・・・。
このレシピの生い立ち
新聞やさんが昔くれたレシピを元に手を加えています。

肉だんごのスープ鍋

あったまるお鍋!具材は中華風ですが、味はさっぱりしています。私の大好物満載でいつも食べ過ぎちゃう・・・。
このレシピの生い立ち
新聞やさんが昔くれたレシピを元に手を加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 豚ひき肉 200g
  3. A
  4.  溶き卵 1/2個分
  5.  片栗粉 大さじ1
  6.  しょうゆ、酒、ごま 各小さじ1
  7.  しょうがの汁 少々
  8. B
  9.  スープ 6カップ
  10.  酒 大さじ2
  11.  しょうゆ 大さじ3~4
  12.  砂糖、塩 各小さじ1
  13. たけのこ(水煮) 150g
  14. にんじん 1/2本
  15. しいたけ(干しでも可) 4枚
  16. きくらげ 好きなだけ
  17. 春雨 好きなだけ
  18. うずら卵 8個
  19. 白菜 3枚

作り方

  1. 1

    鶏と豚のひき肉をボウルに入れて、Aの材料を加えてよく混ぜ、直径3cmくらいのボールに丸める。

  2. 2

    たけのこは縦に薄切り、にんじんは長さ5cm、幅1cmくらいの短冊切りにする。

  3. 3

    しいたけは半分に切る(干ししいたけを使う場合は戻して細切り)。きくらげは戻して細切りにし、春雨は熱湯で戻して食べやすい大きさに切る。うずら卵は固ゆでにして殻をむく。白菜は幅5cmのざく切り。

  4. 4

    鍋にBの材料を入れて煮立て、1.の肉だんごを入れて再び沸騰させて、あくを取ってから、2.と3.の材料を火の通りにくいものから順番に入れて、煮ながらスープごと食べる。

コツ・ポイント

スープは固形コンソメや顆粒状のコンソメを湯で溶いて使えば便利。もちろん、お手製スープでも。うずら卵は缶詰でも良いです。野菜も合いそうなのをどんどん入れて。写真では、材料に書いたものの他にミブナを入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りーしゃ
りーしゃ @cook_40017320
に公開
↓ごはん日記つけてます(更新停滞中)http://mykit.jp/pc/laoise/
もっと読む

似たレシピ