二色おはぎ
おはぎは大好物♪あずき作りが大変だけれど( ;^^)ヘ..やっぱり手作りがおいしいよね!皆もチャレンジしてみて(^ー^)ノ
作り方
- 1
【つぶあんの作り方】
あずきをきれいに洗います。 - 2
たっぷりの水(あずきの3倍ぐらいの水)と共に鍋に入れ、中火にかけて、煮立て、ゆで汁を捨てます。
- 3
【2】にたっぷりの水を加えて、中火にかけ、再び煮立て、熱湯(1カップ)を入れます。
- 4
途中、2~3回、熱湯を入れながら、指でつまんで軽くつぶれる位まで柔らかく煮ます。(アクはまめに取ってね!)
- 5
柔らかくなって、煮詰まれば、砂糖を数回に分けて入れます。
- 6
塩を加えて、鍋底が見えるぐらいまで煮つめます。
- 7
【6】をバットなどに広げ、水分をとばし、冷まして出来上がり!(あずきは冷凍できるので、多めに作っても大丈夫!)
- 8
米とモチ米を洗って、分量の水を加えて、約20分間おき、炊きます。そして、熱いうちにすりこ木で半つぶしにします。
- 9
【8】を、【7】のつぶあんで包みます。
- 10
きなこと砂糖を混ぜます。そし【8】を平らにのばし、【7】つぶあんをのせて包み、全体にきな粉をまぶします。
- 11
お皿にのせて出来上がり!!
コツ・ポイント
豆を煮る時は、差し水では無く、熱湯を加えると豆がふっくら、形も綺麗に煮る事ができます (。・_・。)ノ
似たレシピ
-
-
-
あずき缶で簡単!あずき包みのきな粉おはぎ あずき缶で簡単!あずき包みのきな粉おはぎ
茹でるのが面倒・時間が掛かるあずきを、ゆであずき缶でお手軽に。きな粉おはぎの中に入れるからあずきは多少ゆるくても大丈夫。果汁3%
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363867