
ニセ中華ちまき。

甘味 @cook_40019425
材料を混ぜてたくだけの簡単ニセちまき。蒸すよりモチモチ感が少ないので、タダの炊き込みご飯とも言います。(笑)
このレシピの生い立ち
炊飯器でちまきが作れるかと思ったのですが、やっぱりおこわになりました。でもコレはコレで美味しかったです。
ニセ中華ちまき。
材料を混ぜてたくだけの簡単ニセちまき。蒸すよりモチモチ感が少ないので、タダの炊き込みご飯とも言います。(笑)
このレシピの生い立ち
炊飯器でちまきが作れるかと思ったのですが、やっぱりおこわになりました。でもコレはコレで美味しかったです。
作り方
- 1
もち米は研いで水気を切っておく。●を混ぜ合わせる。
- 2
にんじん、椎茸は1cm大に切る。椎茸、海老はぬるま湯で戻し、戻し汁は取っておく。豚肉は1cm大に切り、●と絡めて30分置く。混ぜる前に水気は切る。
- 3
○を1カップ分になるように調整しながら混ぜ合わせ、炊飯器に①と一緒に入れる。さらに水を2合より心持ち少ないの線まで加える。
- 4
②を③に入れ、良く混ぜて30分置いてスイッチオン。炊き上がったら10分ほど蒸らして完成。
コツ・ポイント
干し海老は冷蔵庫に残っていたのを使いました。なければ入れなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
中華ちまき♪クッキングシートで△包み 中華ちまき♪クッキングシートで△包み
母のレシピをぽくちゃんさんのレシピを参考に簡単に作る事ができたので覚書。プラス、竹の皮はなかなか手が出ないし、アルミホイルだとちょっと食べづらいので包み方を考えました。hama0520
-
-
電子レンジで作る中華ちまき【こどもの日】 電子レンジで作る中華ちまき【こどもの日】
端午の節句に、子どもと簡単に作れる中華ちまきはいかがでしょうか?^^材料を切って、フライパンで炒めて、電子レンジでチンするだけで、おいし~いちまきになります! izumi* -
-
-
-
-
簡単美味しい中華チマキ(^。^)b 簡単美味しい中華チマキ(^。^)b
餅米を洗って、野菜と一緒に中華鍋で炒めて、アルミホイルで包んで、蒸すだけで出来ちゃう、中華チマキ。簡単で美味しいよん! ザッツユッコ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364502