茎わかめと切干大根の煮物

黒豆あずき @cook_40018679
薄めの味付けで、十分おいしいです
このレシピの生い立ち
以前、田舎のおばさんが茎わかめの煮物を作ってくれました。あまりの美味しさに感動し、切干大根・油揚げを加え、我流にアレンジしました。
茎わかめと切干大根の煮物
薄めの味付けで、十分おいしいです
このレシピの生い立ち
以前、田舎のおばさんが茎わかめの煮物を作ってくれました。あまりの美味しさに感動し、切干大根・油揚げを加え、我流にアレンジしました。
作り方
- 1
茎わかめを水につけ塩抜きする。(最低一晩)
- 2
切干大根を10分ほど水につけ、油揚げを短冊切りにする。茎わかめも大きさを合わせて切る。
- 3
フライパンに油をひき、茎わかめ・切干大根・油揚げを炒め、全体に油が回ったら、だし汁を加えて煮立たせる。
- 4
砂糖を加え、蓋をして中火で7分ほど煮る。醤油を回しかけ弱火で10~15分ぐつぐつ煮る。でっきあがり♪
- 5
いったん冷めた方が、味が染み込んで美味しいと思います。
コツ・ポイント
薄めの味付け
似たレシピ
-
-
-
♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物 ♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物
砂糖と醤油だけのシンプルな味付けだけど、しっかり味で美味しいです。ご飯が進みます!料理は簡単で美味しいのが一番☆ miku-rin -
祖母も絶賛!?切り干し大根の煮物 祖母も絶賛!?切り干し大根の煮物
切り干し大根の煮物。少し甘めの味付けで箸休めやちょっとした副菜に作り置きしてみてはいかがですが。差し入れた祖母もおいしいとほめてくれた味付けです(^^) nao-cafe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364795