
鮭のちゃんちゃん焼き

kappakapa @cook_40019536
北海道の郷土料理、バーベキューのメニューとしてもお勧め。とにかく鮭と野菜と味噌のハーモニーが格別。
このレシピの生い立ち
鮭を一匹頂いたときに半身をつかってバーベキューしたのが最初。生鮭が安くなっているとついつい食べたくなってしまうんです。
鮭のちゃんちゃん焼き
北海道の郷土料理、バーベキューのメニューとしてもお勧め。とにかく鮭と野菜と味噌のハーモニーが格別。
このレシピの生い立ち
鮭を一匹頂いたときに半身をつかってバーベキューしたのが最初。生鮭が安くなっているとついつい食べたくなってしまうんです。
作り方
- 1
キャベツはざく切り、たまねぎはくし切り、しいたけはいしずきをはずしていしづき部分はみじん切り。(野菜は冷蔵庫に入っているものなんでもOK!)個人的には大根がちょーーお勧め。
- 2
味噌をみりんでのばして、みじん切りにしたしいたけのいしづきを入れてよく混ぜる。
- 3
フライパンにキャベル→野菜→鮭の順でのせて、最後に味噌を広げる様に入れて、ふたをして蒸し焼きする。 鮭に火が通って、野菜から水分が出てきたら全体をざくっと混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
コツは野菜をふんだんに使うこと。しいたけの「いしづき」も捨てずにみじん切りして味噌と混ぜて使ってね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
秋の北海道の味!鮭のちゃんちゃん焼き 秋の北海道の味!鮭のちゃんちゃん焼き
漁師料理が始まりの北海道の郷土料理です。秋鮭が店頭に並ぶ秋の料理で野外でバーベキュー感覚で楽しむこともあります♪ 永田町のシェフ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17365464