ミルクティーで仕込みました!ふわふわのミルクティーブレッドです!

ゆうこったまま @cook_40018263
紅茶のパンやケーキって、なんか好きなんですよね。ふわふわで、ちょっと甘くて。リッチな気分になれますよ。
卵アレルギーさんは、牛乳だけで作って見てね
このレシピの生い立ち
仕込み水を牛乳で作ることが多いので、紅茶と牛乳。ではなく一緒にしてみました。
ミルクティーで仕込みました!ふわふわのミルクティーブレッドです!
紅茶のパンやケーキって、なんか好きなんですよね。ふわふわで、ちょっと甘くて。リッチな気分になれますよ。
卵アレルギーさんは、牛乳だけで作って見てね
このレシピの生い立ち
仕込み水を牛乳で作ることが多いので、紅茶と牛乳。ではなく一緒にしてみました。
作り方
- 1
ティーパック1袋と牛乳を鍋に入れて濃い目のミルクティーをつくり冷ましておく。
- 2
生地を作る。粉に残りのティーパックの葉を入れる。H.Bや捏ね機のある方はそれで。ない方は、ボールに全ての材料を入れて、10分から15分捏ねる。40分から50分1次発酵させる。
- 3
5個に分割し、丸めてガスを抜き、20分布巾をかけて休ませておく。(ベンチタイム)
- 4
型に薄く油を塗っておく。もう一度、丸めなおし型に入れる。(成型はお好みでどうぞ)
- 5
40度のところで、40分くらい2次発酵させる。
- 6
生地の時、とっておいた卵を表面に塗り、180度のオーブンで30分くらい焼く。
こんな形も。
コツ・ポイント
食事パンにする時は、小さく焼いた法がいいかも。おやつの時はドドーンと大きく焼いて、たっぷり粉糖かけて召し上がれ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふわっつふわ!リッチな香りの生クリームブレッド ふわっつふわ!リッチな香りの生クリームブレッド
焼いてる時の美味しそうな香りがたまらないんです!仕込み水もミルクだけのリッチなパン。何個でも食べられる美味しさなんです。卵アレルギーさんにも、どうぞ。 ゆうこったまま -
♡ミルクティーコンフィチュール♡ ♡ミルクティーコンフィチュール♡
スコーンやパンにぴったり、自家製ミルクティージャムです(^-^)とろーり♡リッチなお味です。お好きな種類の紅茶でどうぞ。 マリー☆☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17365577