ふつーのポテトコロッケ

ととろの館
ととろの館 @cook_40019873

昔風のオーソドックスなポテトコロッケ。電子レンジで簡単に。7/13少し手順を変えました。
このレシピの生い立ち
総菜のコロッケは甘いとガッカリするから(ToT)
じゃがいも好きな家族には手作りで☆

ふつーのポテトコロッケ

昔風のオーソドックスなポテトコロッケ。電子レンジで簡単に。7/13少し手順を変えました。
このレシピの生い立ち
総菜のコロッケは甘いとガッカリするから(ToT)
じゃがいも好きな家族には手作りで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも(男爵) 400g
  2. 合い挽肉 100g
  3. 玉ねぎ 大1/4こ
  4. 生クリーム 大1~2
  5. サラダ油 小1
  6. 塩胡椒 少々
  7. 小麦粉 適量
  8. 1こ
  9. パン粉 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして耐熱のボウルに入れ油小1を混ぜラップしてレンジで2分加熱する。

  2. 2

    熱いうちに挽肉を入れてまんべんなく混ぜラップをして1分加熱、再びよく混ぜたら1分加熱する。

  3. 3

    じゃがいもは洗ってビニール袋に入れ柔らかくなるまでレンジにかける。皮を剥きボウルに入れて潰し2と混ぜる。

  4. 4

    生クリームを加えて混ぜ合わせ塩胡椒で味をつける。

  5. 5

    木べらなどで等分に切り分け、手に油をつけながら小判型に成型する。

  6. 6

    衣をつけてきつね色に揚げる。

コツ・ポイント

じゃがいもは、男爵も美味しいですが北あかりもおすすめです。
茹でると時間もかかるし水分の加減が面倒なので電子レンジでチン!
ついでに玉ねぎと肉もレンジでチン!
玉ねぎから出る水分によって生クリームの量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととろの館
ととろの館 @cook_40019873
に公開
元調理師の子育て奮闘中主婦。日頃の手抜き料理から、お客様に出していた物まで幅広く掲載していきます。新たにブログも始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/artiy1227
もっと読む

似たレシピ