
作り方
- 1
まずお湯を沸かし出す。白玉粉と豆腐を良く混ぜる。適当な大きさに丸めていく。
お湯が沸いたら、ひとつづつ入れていく。団子が浮き上がってきたら水に取る。 - 2
砂糖・醤油・水100cc・片栗粉をよく混ぜて火にかける。
(あるいはレンジでチン)とろりとなったら、団子を鍋に入れからませ完成。 - 3
コツ・ポイント
これは美味しいです♪♪
全部で1100kcalを切る位ですが、沢山出来るので1人前100kcal台になると思います。みたらし1本分140kcalよりは沢山たべられます。
似たレシピ
-
-
簡単☆ヘルシー お豆腐でみたらし団子 簡単☆ヘルシー お豆腐でみたらし団子
水の代わりに絹ごし豆腐で簡単&ヘルシーなみたらし団子です。お団子は少しグリルかトースターで焦げ目をつけるとおいしさ倍増! パン大好きmimi -
さつまいもと豆腐でみたらし団子 さつまいもと豆腐でみたらし団子
豆腐とさつまいもと白玉粉だけで作っているので硬くなりにくいです。栄養満点。豆腐でタンパク質もとれて、お子さんのおやつに。 ドラミナちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17371066