クラムチャウダー

あやこな
あやこな @cook_40020362

意外と簡単に作れます~
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作るので、なんとも…。

クラムチャウダー

意外と簡単に作れます~
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作るので、なんとも…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.  殻つきあさり 200g位
  2.  白ワイン 大さじ2
  3. じゃがいも 2個
  4. にんじん 1本
  5. たまねぎ 1個
  6. ベーコン 3枚位
  7. コーン 適宜
  8. グリンピース 適宜
  9.  サラダ油 大さじ1
  10.   400cc
  11.  コンソメ 小さじ1
  12.  牛乳 400cc
  13.  塩 適宜
  14.  胡椒 適宜
  15.  小麦粉 大さじ2
  16.  バター 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜、ベーコンはすべて1cm角くらいの大きさに切ります。サラダ油をひいた鍋に$を入れ、野菜が透き通るまで炒めます。そこに水とコンソメを加え、アクをとりながら中火で柔らかくなるまで煮ます。

  2. 2

    別の鍋を強火にかけ、塩抜きしたアサリと白ワインを入れふたをします。アサリが口をあけたら火を止め、殻からはずしておいてください。アサリのスープも取っておきましょう。

  3. 3

    1の鍋に2で下ごしらえしたアサリとアサリのスープを入れ、牛乳も加えます。牛乳を入れたら煮立たせないように注意しましょう。

  4. 4

    塩、胡椒で味を整えたら、バターと小麦粉をよく練っとものを鍋に加えていきます。硬いお味噌を溶くつもりで、徐々にスープに溶かしこんでいきます。ダマにならないように気をつけます。

  5. 5

    ひと煮立ちさせトロミがついたら出来あがりです。

コツ・ポイント

トロミづけの小麦粉とバターは別鍋で炒めて、そこへ徐々にスープを加えてある程度のばしてから元の鍋に移した方がより丁寧です。(でも面倒なときは水溶き片栗粉でトロミをつけるときもしばしば…。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやこな
あやこな @cook_40020362
に公開
せっかく頂いた沢山のつくれぽに、返信が出来ないまま掲載になってしまい申し訳ありません。写真、コメント、嬉しく思っています。ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ