茶碗蒸し。-レシピのメイン写真

茶碗蒸し。

のみ姉さん
のみ姉さん @cook_40018718

とろんと柔らかめ。具はお好みでどうぞ。

茶碗蒸し。

とろんと柔らかめ。具はお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2個
  2. 出汁 2カップ
  3. みりん 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 薄口醤油 大さじ1
  6. *具*
  7. 海老 3尾
  8. しいたけ 1枚
  9. ぎんなん 6個
  10. いんげん 3本
  11. 丸で1個
  12. かまぼこ 薄切り6枚

作り方

  1. 1

    ~具の下ごしらえ~
    海老は殻を剥き、背ワタをとって、塩と酒(分量外)を加えた少量の水で軽くゆでる。
    椎茸は1枚を6等分し、酒、砂糖、醤油(分量外)で甘く煮ておく。
    いんげんとぎんなんは茹でておく。
    餅は6等分に。

  2. 2

    ~卵液をつくる~
    卵と出汁、醤油、味醂、塩をよく混ぜる。目の細かい濾し器でこしておく。

  3. 3

    器に、1の具をきれいに並べ入れる。色のきれいなものを上に置くと、できあがりがよい。

  4. 4

    3に2の卵液を静かに流しいれ、湯気の上がった蒸し器か、湯をはった深鍋に器を並べ、10分ほど蒸す。

  5. 5

    楊枝をさして液体が出てこなければ、できあがり。熱いうちに・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のみ姉さん
のみ姉さん @cook_40018718
に公開
普通で誰にでも美味しいと言われるようなものを作っていきたいです。最近は、パンの分野も新しく開拓中。好きな音楽なんかと共に紹介していけたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ