ナスとひき肉のスパイシーおかず

あた
あた @cook_40020094

ご飯にもパンにもよく合う。野菜もたくさんとれるし、お鍋ひとつでOK。
このレシピの生い立ち
「オレンジページ」の「毎日のおかず」に掲載されていたレシピを参考に、好みの味にアレンジしました。

ナスとひき肉のスパイシーおかず

ご飯にもパンにもよく合う。野菜もたくさんとれるし、お鍋ひとつでOK。
このレシピの生い立ち
「オレンジページ」の「毎日のおかず」に掲載されていたレシピを参考に、好みの味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 200g
  2. なす 2本
  3. 玉葱 1個
  4. パプリカ 赤黄各1/2個
  5. にんにく 1かけ
  6. ☆ケチャップ 大3
  7. ☆醤油 大1
  8. 粉チーズ 少々
  9. ☆唐辛子(タバスコ) お好み
  10. チキンスープの素 1個
  11. 塩胡椒 少々
  12. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    ナス、玉葱、パプリカなどの野菜類を1cm角に切る。

  2. 2

    鍋に油を熱し、なすを炒める。しんなりとしてきたら、にんにくと玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。

  3. 3

    2にひき肉、ナツメグ、パプリカの順に加え炒めあわせる。

  4. 4

    ☆の調味料と、水を3/4cupを加え、へらでかき混ぜながら中火で5、6分煮る。アクが出たらとる。

  5. 5

    粉チーズと塩胡椒で味をととのえ、汁けがなくなるまで混ぜ煮詰める。

  6. 6

    蒸した春巻きの皮やレタスで巻いておつまみ風にしたり、ご飯やパンにのせて召し上がれ。

コツ・ポイント

切ったナスはざるの上で塩をふり、しばらくおいて水気を拭き取る。いんげんやオクラなどの緑系の野菜もあったら◎ さっぱりめにしたいときはさいの目に切ったトマトを最後にさっと加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あた
あた @cook_40020094
に公開
○ブログ始めました↓(2021年/06月より)http://magatamamama.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ