豆腐・テンペの「大豆三昧つくね」

銀姐
銀姐 @cook_40014691

みじん切りしたテンペと豆腐をつくねにして、練りごま入りの味噌で味付けしました。
このレシピの生い立ち
ただ焼いて食べるだけだったテンペを使ったヘルシーな一品です。

豆腐・テンペの「大豆三昧つくね」

みじん切りしたテンペと豆腐をつくねにして、練りごま入りの味噌で味付けしました。
このレシピの生い立ち
ただ焼いて食べるだけだったテンペを使ったヘルシーな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. テンペ 100g(1箱)
  2. 木綿豆腐 1/2丁(150g)
  3. 1個
  4. 練りごま 小1
  5. 味噌 大2
  6. 長ねぎ 青い部分1/2本
  7. 片栗粉 大3~4(お好みで)
  8. サラダ油 大2

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りします。長ねぎ・テンペはみじん切りにします。

  2. 2

    ボウルに入れて豆腐を手で崩し入れ、よく調味料と卵を練り合わせます。サラダ油を手に少量付けて小判型に成形します。

  3. 3

    サラダ油を熱したフライパンに入れて中弱火で焼き色が付くまで焼き、裏返して蓋をして弱火で4~5分焼きます。

  4. 4

    お好みで醤油や洋がらし・チャップなどでどうぞ。

コツ・ポイント

テンペは細かくみじん切りして下さい。サラダ油を手につけてハンバーグの要領で成形して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ