
帆立と茄子の挟み揚げ
下味とかつけなくても、そのままでも十分美味しい♪
このレシピの生い立ち
とある日本酒・焼酎に合う肴コンテストに応募しようと考えました。
作り方
- 1
帆立の厚みを半分に切り、軽く水気を拭き取る。
茄子は5mm幅の半月切りにし、小麦粉を両面に軽く振る。 - 2
天ぷら油を170℃位まで温め始める。
コチュジャンダレを作る(★の材料を混ぜ合わせるだけ)。 - 3
茄子を帆立で挟み、天ぷら衣をつけて、揚げて出来上がり♪
お好みで塩・抹茶塩、コチュジャンダレをつけて召し上がれ♪
何もつけずに食べてもgoodです♪
コツ・ポイント
塩、抹茶塩、何もつけないで食べると日本酒にピッタリ♪
コチュジャンダレにつけて食べると焼酎にピッタリのお得な1品です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17374042