ゴロゴロさつまいもパウンド

バター不使用のたっぷりさつまいもが入ったケーキ。シナモン効いてます。さつまいもは、角切り&裏ごしで入ってます。ダイエット中の方にもオススメ☆砂糖控えめなのでいっぱい食べちゃってください(笑)全量941kcal、脂質21g。わーぉヘルスィー(^^)v
このレシピの生い立ち
田舎のおばあちゃんが、新築のお祝いにさつまいもをい~っぱい送ってくれたので、芋を作ったヘルシーケーキを考えました。新しい家で作った第一弾ケーキです☆
ゴロゴロさつまいもパウンド
バター不使用のたっぷりさつまいもが入ったケーキ。シナモン効いてます。さつまいもは、角切り&裏ごしで入ってます。ダイエット中の方にもオススメ☆砂糖控えめなのでいっぱい食べちゃってください(笑)全量941kcal、脂質21g。わーぉヘルスィー(^^)v
このレシピの生い立ち
田舎のおばあちゃんが、新築のお祝いにさつまいもをい~っぱい送ってくれたので、芋を作ったヘルシーケーキを考えました。新しい家で作った第一弾ケーキです☆
作り方
- 1
【下準備】さつまいもは皮をむき、裏ごす用(100g)と、角切り用(100g)にわける。裏ごす用の芋は蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。そして裏ごす。☆の粉類は合わせてふるう。オーブンを170℃に予熱する。
- 2
【角切り用さつまいもを作る】残りのさつまいも(100g)を1cm角に切ってナベに入れる。砂糖大1、さつまいもがかぶるくらいの水もナベに入れ、さつまいもに竹串がスーッと通るまで煮る。
- 3
卵、砂糖をボールに入れハンドミキサーでよく泡立てる。トロッとしてきたら、はちみつ、牛乳、オリーブ油も入れ、さらによーく混ぜる。白っぽくもったりするまで。(キビ砂糖を使っているので結構黄色っぽいですが、もったりしていればOKです。)
- 4
1で裏ごしたさつまいもを入れ、混ぜる。混ざったら1でふるっておいた☆の粉類を入れゴムベラでサックリ混ぜる。(練らない!)2のさつまいもとブランデーを入れサッと混ぜる。
- 5
クッキングシートを敷いた型に流し入れる。170℃に予熱したオーブンで40分焼く。
- 6
甘さ控えめで作っているので、お好みで生クリームや、メープルシロップをかけても美味しいです☆
- 7
アッキリンさん作です。日記でも紹介していただきました♪スクエア型でパウンドって新鮮でいいですね☆きれいな焼き色・・・はしっこを食べさせていただきたい(笑)ありがとうございました!
コツ・ポイント
焼き色をあまり付けたくなかったら、焼きはじめて20分くらい経ってから、アルミホイルをかぶせてください。かぶせなくても焦げないですからお好みで♪今回は20分くらいでかぶせました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
角切りさつま芋とキャラメルのパウンド。 角切りさつま芋とキャラメルのパウンド。
存在感たっぷりの角切りさつまいもとキャラメルがゴロゴロ入ったパウンドケーキ。フワフワ~のしっとり~なのでバターを使ってないとは思えないですよ。 はっちゅん☆ -
-
-
-
リンゴとサツマイモのノンバター秋パウンド リンゴとサツマイモのノンバター秋パウンド
りんごとサツマイモがゴロゴロ入った、秋味のヘルシーケーキです。バター切らしていたので、オリーブオイルで作ってみました。 どーなつぷりん -
-
さつまいもたっぷり☆パウンドケーキ さつまいもたっぷり☆パウンドケーキ
角切りのさつまいもをゴロゴロ入れて、食べ応えのあるパウンドケーキ☆ さつまいもの美味しい季節に是非作ってください♩celeberity
-
さつまいもがごろごろ☆パウンドケーキ さつまいもがごろごろ☆パウンドケーキ
甘さ控えめで簡単にできます。大きめに切ったさつまいもがごろごろ入って、ほっこり優しいお味♪おやつはもちろん朝食にも☆かきえ
その他のレシピ