濃厚キャロット・ケーキ

みやこ
みやこ @cook_40016355

 スパイスたっぷり人参たっぷりの、甘くて濃厚なキャロット・ケーキ。
このレシピの生い立ち
 名古屋に行ったとき、高島屋の地下食料品街の、某シフォンケーキ専門店で試食した人参ケーキ。おお、アメリカンケーキってこんなものなんだ!っていうほど濃厚で甘くて人参だらけで、なんだか無性に家で作りたくなってしまいました。

濃厚キャロット・ケーキ

 スパイスたっぷり人参たっぷりの、甘くて濃厚なキャロット・ケーキ。
このレシピの生い立ち
 名古屋に行ったとき、高島屋の地下食料品街の、某シフォンケーキ専門店で試食した人参ケーキ。おお、アメリカンケーキってこんなものなんだ!っていうほど濃厚で甘くて人参だらけで、なんだか無性に家で作りたくなってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14cm角型
  1. 人参 1本(100~120g)
  2. レーズン 30g
  3. 薄力粉 70g
  4. 重曹ベーキングパウダー 各小さじ1/2
  5. Aシナモン 小さじ2/3
  6. ナツメ 小さじ1/4
  7. A塩 小さじ1/4
  8. B卵 1個
  9. ブラウンシュガー 50g
  10. Bメープルシロップ 大さじ1
  11. Bサラダ油 40g
  12. クリームチーズ 50g
  13. Cグラニュー糖 大さじ1
  14. Cバニラ 少々

作り方

  1. 1

    人参をすりおろす。Aをボウルに計量し、泡だて器でよくかき混ぜておく。

  2. 2

    別のボウルにBを混ぜ、人参を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    2に、あらかじめよく混ぜておいたAをふるい入れ、粉が見えなくなるまで混ぜる。レーズンも加えて混ぜ、紙を敷いた型に流す。

  4. 4

    180℃で40分焼成。オーブンペーパーなどでぴっちり包んで粗熱を取り、粗熱が取れたらラップに包み換えて、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    やわらかくしたCの材料を混ぜ、完全に冷めたケーキに塗る。時間が経つとチーズが固くなるので、できれば食べる直前に塗るほうがよい。

  6. 6

    クリームチーズは好みで塗らないか、サワークリームやヨーグルトクリームなど少し酸味のあるものに替えてもGOOD★d(^^人数分に切り分けていただきます。

コツ・ポイント

 一日置いてしっかり冷やした方が、しっとりとおちついて断然おいしい!ラップなどで密閉して保存すると、早く生地がなじみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みやこ
みやこ @cook_40016355
に公開
 Kitchen 藍色グラス お料理をして、それをおいしいって言ってくれる人がいて、それだけあれば、どんなつらいときも乗り越えていける。 Cookpad専用のアドレスを取得しました。日記、コメント欄以外でご連絡があればこちらへ。 miyako.cookpad@gmail.com
もっと読む

似たレシピ