韓国カフェ風*しっとりキャロットケーキ

森の囍
森の囍 @cook_40296748

【しっとり&ふわふわ】甘すぎず、ナッツの香ばしさとほんのり香るスパイスが美味しい、簡単キャロットケーキです^^
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが流行っていたソウルに留学中、いつもカフェで食べていたのが恋しくて韓国のレシピをアレンジして再現してみました!家族にも友人にも大好評のレシピです♪

韓国カフェ風*しっとりキャロットケーキ

【しっとり&ふわふわ】甘すぎず、ナッツの香ばしさとほんのり香るスパイスが美味しい、簡単キャロットケーキです^^
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが流行っていたソウルに留学中、いつもカフェで食べていたのが恋しくて韓国のレシピをアレンジして再現してみました!家族にも友人にも大好評のレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号サイズ(18cm×7cm)
  1. A小麦粉 165g
  2. Aシナモン 小さじ1.5
  3. Aナツメグ(省略可) 少々
  4. Aベーキングパウダー 小さじ2
  5. Aアーモンドパウダー 30g
  6. B黒糖 140g
  7. B卵 3個
  8. Cにんじん 180g
  9. Cナッツ(くるみ、ピーカン等) 50g
  10. サラダ油 160ml
  11. 生クリーム 130ml
  12. コンデンスミルク(練乳) 15g
  13. ○砂糖 20g
  14. クリームチーズ 200g
  15. ○バター 45g

作り方

  1. 1

    【下準備①】ケーキ型(18x7cm)の底と壁に隙間がないようにクッキングシートをセットしておく

  2. 2

    【下準備②】ナッツをオーブンでローストし(170度7分程)、刻む

  3. 3

    【下準備③】にんじんをフードプロセッサー等で刻む
    ※細かくなりすぎないように。にんじんの水分を残すことでしっとりします

  4. 4

    【下準備④】オーブンを180度に予熱

  5. 5

    Aの粉類を全てボウルに振るう

  6. 6

    別のボウルにBを入れ混ぜてから、湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる
    *コツ*
    ハントミキサーを強くしすぎない

  7. 7

    泡で「の」の字を書けるほど泡立ったら、6にサラダ油を入れ混ぜる
    ※油が見えなくなればすぐに止める

  8. 8

    ボウルに5を入れ、粉っぽさがなくなるまでヘラでさっくり混ぜる

  9. 9

    8にCを加え混ぜる
    ※混ざったらすぐに止める

  10. 10

    ケーキ型に9を入れ、180度に予熱したオーブンで45~50分焼く

  11. 11

    【チーズフロスティング】
    常温に戻した○をボウルに入れ、なめらかになるまでヘラで混ぜる

  12. 12

    【チーズフロスティング】
    別のボウルで生クリームを泡立てる
    ※氷水の上、あるいは冷蔵庫で冷やしておいたボウルを使用

  13. 13

    【チーズフロスティング】
    11に12を少しずつ加え、さっくり混ぜる

  14. 14

    完全に冷ましたケーキを半分に切り、真ん中と上にチーズフロスティングを塗り冷蔵庫で冷やして完成

コツ・ポイント

にんじんの水分でしっとりさせるので、細かくなりすぎないように刻むと美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
森の囍
森の囍 @cook_40296748
に公開

似たレシピ