ちょい手間で美味!竹の子ご飯

そーちん
そーちん @cook_40020442

竹の子に下味をつけて炊くだけで味のしっかりした竹の子ご飯に仕上がります。
このレシピの生い立ち
旬の竹の子の水煮を頂いたので竹の子ご飯に挑戦!

ちょい手間で美味!竹の子ご飯

竹の子に下味をつけて炊くだけで味のしっかりした竹の子ご飯に仕上がります。
このレシピの生い立ち
旬の竹の子の水煮を頂いたので竹の子ご飯に挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 1.5カップ
  2. 竹の子水 100g
  3. 人参 30g
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. A.醤油 小さじ 1
  6. A.みりん 大さじ 1/2
  7. A.酒 大さじ 1
  8. B.醤油 小さじ 1
  9. B.酒・みりん 各大さじ 1/2
  10. B.塩 ひとつまみ
  11. B.だしの素 小さじ 1/4

作り方

  1. 1

    竹の子は細切り、人参は太目の千切り、油揚げは油抜きして短冊切りにする。

  2. 2

    Aの調味料を小さ目の鍋(またはフライパン)に入れ、竹の子を煮汁がなくなるまで煮る。

  3. 3

    米をといでBの調味料を入れた後、1.5合の線まで水を入れて炊飯スイッチON!

コツ・ポイント

ご飯をセットしたらタイマー予約はせず、すぐに炊飯スイッチを押しましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そーちん
そーちん @cook_40020442
に公開
華のみ・そ・じ♪を機に何か新しい事を始めたい!という事で、もともと好きではあったけれど育児に追われなかなかできなかったパン・菓子作りを再開しようとオーブンレンジを新調。ベーグルが大好きで通販ショップの有名処はあちこちチェック済、最近は自分で作る専門です。
もっと読む

似たレシピ