カラーピーマンとキャベツの梅昆布茶漬け-レシピのメイン写真

カラーピーマンとキャベツの梅昆布茶漬け

うえつき
うえつき @cook_40021314

刻んで揉むだけ。
塩だけ、昆布茶だけで揉むよりさっぱりした味わい。

このレシピの生い立ち
…というか、よく聞く昆布茶と醤油で浅漬けできる、を実践したかったのだけれども家に梅昆布茶しかなかったので醤油の代わりに梅干を入れてみた。

カラーピーマンとキャベツの梅昆布茶漬け

刻んで揉むだけ。
塩だけ、昆布茶だけで揉むよりさっぱりした味わい。

このレシピの生い立ち
…というか、よく聞く昆布茶と醤油で浅漬けできる、を実践したかったのだけれども家に梅昆布茶しかなかったので醤油の代わりに梅干を入れてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. キャベツ 大きな葉2枚
  3. カラーピーマン 1/2個
  4. 梅昆布 大匙1/2
  5. 梅干 1個

作り方

  1. 1

    キュウリは薄い小口切りに、キャベツはざく切りに、カラーピーマンは細切りにする。

  2. 2

    梅干の果肉を千切り、材料をその果肉で揉みこむ。

  3. 3

    梅昆布茶を少しづつふりかけながら揉みこむ

  4. 4

    15分ほど重石をしておいておく。
    (急ぐときは梅昆布茶を大目に入れるとすぐに食べられる)

  5. 5

    水気を軽く切って、胡麻を振りかけて盛り付ける

コツ・ポイント

新鮮でみずみずしいカラーピーマンに出会ったらどうぞ。
野菜は家にあるものなら何でも入れてよいのじゃないかしら?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うえつき
うえつき @cook_40021314
に公開
職業は電気工事士。旦那様と二人暮し。新婚ほやほや。とってもドジなので、お台所はいつもばたばた。毎日菜箸やボールを落としたり、置き忘れたり…。(汗最近の重要な料理アイテムは土鍋。(もう手放せない!)
もっと読む

似たレシピ