作り方
- 1
塩鮭は、酒をふりかけ、ラップをしてレンジ強(600W)で1分半加熱し、皮と骨を取り除く。
- 2
じゃが芋は、皮をむいて1cm程度に切り、レンジ強で4分加熱。竹串がすーっと通ればO.K.(固かったら更に加熱してください)マッシュしておく。
- 3
玉ねぎはみじん切りにし、油をひいたフライパンでしんなりするまで炒める。
- 4
ボールに1~3、ホワイトソースを入れて混ぜる。
- 5
タネを冷蔵庫で30分程度冷やす。
- 6
成形し、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて、油(180度)で色がつくまで揚げる。
コツ・ポイント
じゃが芋が多いほど扱いは簡単ですが、クリームコロッケには遠くなります。
ホワイトソースは、製氷皿で凍らせた物をそのまま入れました。こうすると、タネの温度が下がるので、早くできます。
似たレシピ
-
-
-
鮭とポテトのチ—ズ入りクリ—ムコロッケ 鮭とポテトのチ—ズ入りクリ—ムコロッケ
難しいクリ—ムコロッケもじゃが芋を入れて簡単に出来ます✨チーズをインしてさらに美味しく✨鮭はほぐしみでもOKです❤ まるんくん -
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもと卵のクリームコロッケ♪ じゃがいもと卵のクリームコロッケ♪
じゃがいもとホワイトソースの相性抜群なクリームコロッケです♪じゃがいもの粘り気で初めて作る方でも失敗しないレシピですw ちこび。 -
賛否両論風、ポテトクリームコロッケ 賛否両論風、ポテトクリームコロッケ
難易度 Lv6 🐗: 経験者向け家庭料理(割と難しい)普通のコロッケの具材にベシャメルソース(ホワイトソース)を加えたコロッケです。マックのグラコロに対抗して作りました。 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379236