おろしだれでサッパリ焼き魚

まろんママ
まろんママ @cook_40021777

白身の魚に合う、ほんのりニンニクが香るおろしだれです!いつもの焼き魚がちょっぴりゴージャスに見えます。
このレシピの生い立ち
大きなホッケを買ったので、淡白な白身魚だし、たくさん食べても飽きない味にしようと考えました。

おろしだれでサッパリ焼き魚

白身の魚に合う、ほんのりニンニクが香るおろしだれです!いつもの焼き魚がちょっぴりゴージャスに見えます。
このレシピの生い立ち
大きなホッケを買ったので、淡白な白身魚だし、たくさん食べても飽きない味にしようと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚 1匹
  2. 大根 適量
  3. おろしにんにく ほんのちょっぴり
  4. ねぎ 適量
  5. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    大根おろしを作る。

  2. 2

    大根おろしに(おろした時にでた汁も)、醤油・おろしニンニク・刻んだねぎを合わせて混ぜます。

  3. 3

    お好きな白身魚を焼いて、おろしだれを乗せて完成!
    上の写真は、ホッケです。

コツ・ポイント

ニンニクは、ちょびっとで充分、風味が出ますので、翌日に匂いが残ることを気にしなくても大丈夫です。鯛、さわら、かれいなど、白身魚ならなんでも合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんママ
まろんママ @cook_40021777
に公開
「冷蔵庫にいつもあるもので、安く、早く!」がポリシーです。猫のマロンと家族のほのぼの日記はコチラ→http://blog.so-net.ne.jp/poca
もっと読む

似たレシピ