鶏唐揚げ、コーン、ピーマンのあんかけ

京子O
京子O @cook_40021847

子供の頃実家の母が良く作ってくれたものです。
このレシピの生い立ち
母が子供の頃良く作ってくれた料理を思い出して作りました。

鶏唐揚げ、コーン、ピーマンのあんかけ

子供の頃実家の母が良く作ってくれたものです。
このレシピの生い立ち
母が子供の頃良く作ってくれた料理を思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. ホールコーン缶(大) 1缶
  3. ピーマン 6個
  4. 醤油 大さじ2
  5. 生姜 1片
  6. ニンニク 1片
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. ウェイパー 小さじ1
  9. 胡椒 少々
  10. 水溶き片栗粉 適宜
  11. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り生姜、ニンニクのすり下ろしたものと醤油大さじ1をよくもみ込んでおく。ピーマンは縦半分に切って種をとってから4等分にしておく。コーン缶は実と汁にわけ、汁には水50ml、ウェイパー、醤油大さじ1を混ぜておく(合わせ調味料)。

  2. 2

    鶏肉に片栗粉を加え良く混ぜる。揚げ油を熱して鶏肉はきつね色になるまで、つづいてピーマンをさっと揚げる(油通し)。

  3. 3

    中華鍋を熱して鶏肉、コーンを入れてさっと炒める。そこに1で作った合わせ調味料を一気に加える。煮立ったらピーマンを加える。ふたたび煮立ったら胡椒を振り水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

ピーマンは半生くらいでも余熱で火が通りますので加えたあとは一気に仕上げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京子O
京子O @cook_40021847
に公開
東京都出身、秋田市在住20年の主婦です。大学3年生の娘(HN suzuran919)は東京に、今は夫と2人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ