雑穀のおやつ~もちきび-レシピのメイン写真

雑穀のおやつ~もちきび

いちっこ
いちっこ @cook_40022506

マクロビオティックです。ノンシュガーでできるおやつ。自然の甘さでおいしい。写真は後日アップします。

このレシピの生い立ち
レシピID:17453934  gfyさんの「マクロビオティック★もちきびの林檎ジュース煮
」を参考にさせてもらいました。

雑穀のおやつ~もちきび

マクロビオティックです。ノンシュガーでできるおやつ。自然の甘さでおいしい。写真は後日アップします。

このレシピの生い立ち
レシピID:17453934  gfyさんの「マクロビオティック★もちきびの林檎ジュース煮
」を参考にさせてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もちきび 40g
  2. リンゴジュース 160cc
  3. レーズン 10g
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    水でもちきびをあらいます。
    目の細かいざるを使いましょう。

  2. 2

    鍋にリンゴジュースと塩を入れ、沸騰させます。

  3. 3

    もちきびも加え、木のしゃもじで混ぜます。鍋底に文字が書けるくらいまでねっとりしてきたら、蓋をして弱火で15分。その後火を止めて、レーズンをちらして10分蒸らします。

  4. 4

    しゃもじで混ぜると粘りけがでます。
    それを8等分してお団子にしました。

コツ・ポイント

身体が冷えている人や玄米がダメな人に雑穀はおすすめ。
雑穀は慣れると扱いやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちっこ
いちっこ @cook_40022506
に公開
いちっこのテーマ①そのとき食べて、おいしいもの。②その土地で採れたもの。③その季節のもの。
もっと読む

似たレシピ