お魚と豆腐のふんわりバーグ

ゴーヤ
ゴーヤ @cook_40021759

ヘルシーなお魚と豆腐を使ったハンバーグ。つなぎに秘密が・・・!ブログも見て下さいね!
http://5008-chanpuru326.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/__4606_3.html
このレシピの生い立ち
お肉が食べられない人も、お魚が苦手な人でも食べられるハンバーグです。たとえるなら、さつま揚げのような感じで、しっかりした味がついてるので、何もかけなくて食べられる上に、おつまみにもお弁当にもピッタリです!!

お魚と豆腐のふんわりバーグ

ヘルシーなお魚と豆腐を使ったハンバーグ。つなぎに秘密が・・・!ブログも見て下さいね!
http://5008-chanpuru326.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/__4606_3.html
このレシピの生い立ち
お肉が食べられない人も、お魚が苦手な人でも食べられるハンバーグです。たとえるなら、さつま揚げのような感じで、しっかりした味がついてるので、何もかけなくて食べられる上に、おつまみにもお弁当にもピッタリです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚のすり身 1パック
  2. 豆腐 1/2丁
  3. めかぶ 1/2パック
  4. 1/2個 
  5. ※しょうゆ(適宜) ごま油(少々) しょうが(小さじ1/2) ゆずごしょう(小さじ1/3) 塩(小さじ1/2) こしょう(少々)
  6. ごま油(焼き用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ①豆腐をキッチンペーパーにくるみ、お皿にのせてレンジで加熱(600Wで1分半)。すり身、とうふ、めかぶ、※、卵をボールに入れてよく混ぜてこねる。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、①を丸めたものを入れて両面を焼いていく。(表は中火で裏は弱火で)お皿に盛り付けて、出来上がり。

  3. 3

コツ・ポイント

食感はふわふわしてます。焼くときに崩れないように、しっかり混ぜて&こねてしてくださいね。 魚のすり身は、白身魚ならなんでもいいです。(私はえそを使いました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴーヤ
ゴーヤ @cook_40021759
に公開
半年後の料理教室開業を目指す、主婦ゴーヤです。『好きこそ料理の上手なれ』というブログに、ずっとレシピをのせてます。料理が苦手なあなたへ贈る、『簡単、早い、ラクチン』なおいしい楽しい料理レシピ集、お財布も体もうれしい節約ヘルシー料理。レッツ・エンジョイ・ラクッキング♪ http://5008-chanpuru326.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ