カレー粉から作る、本格チキンカレー

えれふぁん
えれふぁん @cook_40021974

あめ色たまねぎとマッシュルームのハーモニーがたまらない本格コクカレー☆
このレシピの生い立ち
夫のお母さんに教えてもらったものです。
時間のある日に、たまねぎをトロトロと炒めながら、キッチンの引き出しなんかを整理していると割と苦にならず作れますヨ。(時間の有効活用!?)

カレー粉から作る、本格チキンカレー

あめ色たまねぎとマッシュルームのハーモニーがたまらない本格コクカレー☆
このレシピの生い立ち
夫のお母さんに教えてもらったものです。
時間のある日に、たまねぎをトロトロと炒めながら、キッチンの引き出しなんかを整理していると割と苦にならず作れますヨ。(時間の有効活用!?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 12本
  2. 塩・こしょう(下味用) 各少量
  3. カレー粉(下味用) 大さじ1
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 4個分
  5. しょうが(みじん切り) 大さじ1
  6. にんにく(みじん切り) 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ3
  8. バター 大さじ1
  9. ローリエ 2枚
  10. お湯 6カップ
  11. 固形コンソメスープの素 4個
  12. バター(カレールー用) 大さじ2
  13. 小麦粉(カレールー用) 大さじ4
  14. カレー粉(カレールー用) 大さじ3
  15. チャツネ(なければりんご 大さじ2
  16. ウスターソース 大さじ1
  17. マッシュルーム 12個
  18. チョコレート 1カケ

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油、しょうが、にんにくを入れ、弱火で炒めて香りをだす。香りが出たら、たまねぎを加え、あめ色になるまで炒める。(約1時間半から2時間!根気が要ります。)

  2. 2

    (たまねぎを炒めながら)
    鶏に塩・コショウ、カレー粉をふり、手でよくもみ込んでしばらく置き、下味をつける。

  3. 3

    (たまねぎを炒めながら)
    フライパンにバター大さじ1を溶かして、鶏肉を転がしながら炒め、表面全体に焼き色をつけておく。

  4. 4

    ①の鍋に鶏肉とローリエ、スープを加え、煮立ったら火を弱めアクをとりながら30分煮る。

  5. 5

    フライパンにバターを溶かして小麦粉をゆっくりと炒め、茶色になったら、カレー粉を混ぜてよく炒める。鍋の煮汁を少しずつ加えて溶きのばす。

  6. 6

    鍋に⑤のカレールーを入れ、5~6分煮る。
    チャツネとウスターソースとチョコレートを加えて更に10分煮る。

  7. 7

    マッシュルームを加えて更に5~6分煮込んだら出来上がり!

コツ・ポイント

★マッシュルームはレシピどおりに煮込むと生の味が楽しめますが、一日たつとまた違う味がしておいしいです。(ホワイトよりもブラウンマッシュルームのほうが味が濃くてオススメ。)
★チャツネはあれば、マンゴーチャツネを断然オススメ!ふつうのチャツネよりも数段コクがあり、おいしくできますヨ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えれふぁん
えれふぁん @cook_40021974
に公開
仕事終わりにビール片手においしいものを作るのが楽しみな毎日。これはリピ!というレシピはつくれぽ掲載して毎晩の献立探しを楽しんでいます。皆さまのおいしいレシピに助けられる我が家の食卓♪
もっと読む

似たレシピ