天然酵母パン 考察

ぼんば~
ぼんば~ @cook_40020345

我が家の天然酵母(レーズン酵母)にて。
思いつくままに作る。

このレシピの生い立ち
merry & sakura さんの レシピID: 107314 メアリーローズさんに捧げるレーズン酵母♪を参考

天然酵母パン 考察

我が家の天然酵母(レーズン酵母)にて。
思いつくままに作る。

このレシピの生い立ち
merry & sakura さんの レシピID: 107314 メアリーローズさんに捧げるレーズン酵母♪を参考

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 愛情 大さじ一杯
  2. 根気 適宜
  3. 忍耐 適宜
  4. 研究心 適宜
  5. 探究心 適宜
  6. 食い気 かなり一杯

作り方

  1. 1

    酵母液
    merry & sakura さんの 
    レシピID: 107314
    メアリーローズさんに捧げるレーズン酵母♪を参考に。
    ちなみにレーズンはオイルコーティングしてある物を湯通しして使用。

  2. 2

    酵母種
    これも merry & sakura さんの 
    レシピID: 107314
    メアリーローズさんに捧げるレーズン酵母♪を参考に。

  3. 3

    とりあえず手始めに
    種130グラム/強力粉300グラム/牛乳175cc/塩小さじ1/砂糖20グラム/バター20グラムにて。一時発酵4時間、ベンチタイム20分、二次発酵1時間30分。オーブンにて200度で35分。 
    香りは甘く、もっちり感強い。

  4. 4

    全粒粉パンが食べたいが、全粒粉が無い。仕方なくケ○ッグオールブランを牛乳にふやかし練りこむことに。種130グラム/強力粉300グラム/オールブラン30グラム/牛乳195cc/塩小さじ半/砂糖15グラム/バター20グラムにて。

  5. 5

    ちなみにオールブランに砂糖と塩が含まれているので若干少なめ。
    一時発酵4時間、ベンチタイム20分、二次発酵1時間30分。オーブンにて200度で35分。 
    香りはやはり甘い。芳ばしくさめると3よりは若干固いが、まったく問題ない。

  6. 6

    実はすでに酵母液がなくなってしまい、勿体無いと思って取っておいたレーズンに水を足す。レーズン自体が一度発酵しているので最初から起こす半分の時間ですんだ。私はパンを作るたびに使った分だけ、液と強力粉を足している。

  7. 7

    種130グラム/強力粉300グラム/牛乳175cc/塩小さじ1/砂糖20グラム/バター20グラム/甘納豆40グラム/抹茶パウダー小さじ2。一時発酵3.5時間、ベンチタイム20分、二次発酵1時間30分。(暑かったので発酵が早いか?)オーブン200度35分。

  8. 8

    家人には好評だったが、酒粕で起こす酵母の方が和菓子っぽくなるかも。焼きたても良かったが、時間がたってしっとりしたほうが好み。

  9. 9

    ぺったんこあんぱん。
    種130グラム/強力粉240グラム/薄力粉60グラム/牛乳175cc/塩小さじ1/砂糖20グラム/バター20グラムにて。一時発酵4時間、ベンチタイム20分、二次発酵1時間30分。オーブンにて200度で25分。 

コツ・ポイント

思いつくまま、作るままに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼんば~
ぼんば~ @cook_40020345
に公開
自称南国?スキーヤー。甘党の酒飲み。ケーキをつまみに酒を飲む。
もっと読む

似たレシピ