すごくおいしい!まるごとかぼプリのミキサーバージョン

artemis
artemis @cook_40016029

「 まるごとかぼちゃの焼きプリン(ID: 17356084)」のミキサーを使って作るバージョンです^^手間がかなり省けて簡単になりました^^

このレシピの生い立ち
ミキサーを入手したので、状態を見るために焼いてみました^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

かぼちゃ1個分
  1. かぼちゃ 1個
  2. グラニュー糖 100g
  3. ココナツミルク 400cc
  4. 生クリーム 200cc
  5. コーンスターチ 15g
  6. たまご 全卵2個+卵黄1個

作り方

  1. 1

    かぼちゃの準備                   
    レシピID: 17356084 まるごとかぼちゃの焼きプリン」                     
    を参照です^^

  2. 2

    レンジアップすると底にヒビが入ることがあります。その場合、3のつぶした段階のかぼちゃの実を底においてなじませると漏れ防止になります^^

  3. 3

    かぼちゃのみ350gを柔らかーくレンジアップして、熱いうちにフォークの背でつぶす。G糖を加えてよく混ぜてから冷ましておく。

  4. 4

    もしもかぼちゃが水っぽい場合、生地が緩くなるので、ココナツミルクパウダーか、スキムミルクを30~50g混ぜ込んでください^^かぼちゃがぽってりと落ちる程度です^^

  5. 5

    オーブンを150度に予熱し、湯煎焼き用のお湯を沸かす。                      
    ミキサーに全ての材料を入れ

  6. 6

    よ~く混ぜる^^

  7. 7

    ボウルに漉しながら移し

  8. 8

    もう一度漉す。私は注ぎやすいようにこんな容器に2つに分けてみました^^

  9. 9

    かぼちゃの器に注いで、表面の気泡をすくっておく。150度で70~90分湯煎焼きする。途中様子を見お湯を足して下さいね^^

  10. 10

    焼きあがり^^まだ中身が揺れるくらいです。耐熱容器ごと冷まし、冷えたら皿に移す。この時そっとすることと、下に水がたまっているので、皿にペーパーを敷いて、全体にラップをかけ、冷蔵庫で一晩冷やして出来上がり。

  11. 11

    おいしくなかったかぼちゃはプリンをはずして、「簡単パンプキンチーズケーキ(ID:17356079)」に変身^^

コツ・ポイント

お好みでシナモンやラム酒を加えても^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

artemis
artemis @cook_40016029
に公開
現在、夫と猫2匹と犬2匹の6人暮らし。仕事を持つ兼業主婦12年生。最近になって、目分量ができるようになりましたσ(^_^;)
もっと読む

似たレシピ