★中華料理屋さんのにら豚★

さやカフェ
さやカフェ @cook_40023025

豚バラの甘みと野菜の絡み具合が絶妙です。白いご飯とよく合うおかずです。
このレシピの生い立ち
主人の畑で「にら」が大収穫!!思い浮かんだのが、地元で人気の中華料理屋さんの定番メニューで、「元祖にら豚」と看板にもでているお店の味。再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ(塩・こしょう・酒で下味) 150g
  2. にら 1束~2束
  3. キャベツ 1/4個(芯の部分多めに)
  4. 味噌 大1
  5. 砂糖 大2
  6. 醤油 大1
  7. 適量
  8. オイスターソース 大1
  9. 豆板醤 小1

作り方

  1. 1

    豚バラは塩・こしょう・酒で下味をつける。にらは3cmくらいに切る。キャベツもにらとそろえて!

  2. 2

    油を引き、豚バラを少し焦げ目がつくまで炒め、キャベツ、にらの順に炒める。

  3. 3

    調味料をあらかじめ混ぜておき、3に回しかける。少し、水気が出てきたら、出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラはスライスより、ブロックをお好みで切る方が歯ごたえもありおいしいですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さやカフェ
さやカフェ @cook_40023025
に公開
主人が畑を始めて野菜がどっさり・・・。消化するべく野菜を使った料理に目覚めました!結構奥が深いです!!
もっと読む

似たレシピ