ゴーヤーの洋風白あえ

tanapi
tanapi @cook_40020537

お豆腐にマヨネーズを加えて洋風に仕上げました。豆腐のこってり感がゴーヤーの苦味を緩和して食べやすく仕上がりました。

ゴーヤーの洋風白あえ

お豆腐にマヨネーズを加えて洋風に仕上げました。豆腐のこってり感がゴーヤーの苦味を緩和して食べやすく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤー 1/3本
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. マヨネーズ 適量
  4. お醤油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切り、スプーンなどでワタをキレイに取り除いた後、2,3mm幅ぐらいに切り、軽く塩もみする(しなくてもいい)。

  2. 2

    ゴーヤーをさっと茹でて水気を切っておく。

  3. 3

    お豆腐も2分ぐらい塊のまま茹でて裏ごしする(ザルにお豆腐をのせてスプーンの背でグリグリするとラク♪)

  4. 4

    裏ごししたお豆腐に、好みの量でマヨネーズとお醤油を加えて混ぜる。

  5. 5

    4.にゴーヤーを混ぜておしまい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanapi
tanapi @cook_40020537
に公開
手のこんだ料理ではなく、あくまでも「カンタンに、お手軽に」をモットーに毎日いろいろ作っています。
もっと読む

似たレシピ