うちのキッシュは、こんな感じ

アルザス犬
アルザス犬 @cook_40024191

作り方も材料もいっぱいあるキッシュ。うちのは、こんな感じです。
このレシピの生い立ち
フランスを旅行したときに、キッシュを食べたら、有名店のより、マルシェのあばさんやパン屋のおじさんが作った、素朴なお惣菜風のが、一番おいしくて、それを目指して、工夫しました。

うちのキッシュは、こんな感じ

作り方も材料もいっぱいあるキッシュ。うちのは、こんな感じです。
このレシピの生い立ち
フランスを旅行したときに、キッシュを食べたら、有名店のより、マルシェのあばさんやパン屋のおじさんが作った、素朴なお惣菜風のが、一番おいしくて、それを目指して、工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1台
  1. パートフィユテ 200g
  2. 強力粉 200g
  3. 薄力粉 50g
  4. 全粒粉 50g
  5. 6g
  6. バター 150g
  7. 120~150cc
  8. 1個
  9. 生クリーム 75cc
  10. 牛乳 100cc
  11. 小さじ2/3
  12. 玉ねぎ 1/2個
  13. かぼちゃ 1/4個
  14. にんにく 適量
  15. オリーブ 適量
  16. チーズ 今回は、モッツァレラ小2個

作り方

  1. 1

    パートフィユテを作る。粉類・塩・バター(冷やして、1㎝角に切っておく)をスピードカッターに入れて、ブ~ンする。粉チーズ状になったら、ボールへ移し、水を加える。

  2. 2

    ざっくり合わせて、ビニール袋へ入れて、冷蔵庫で2時間以上(できれば一晩)寝かせる。

  3. 3

    生地を折る。(三折を2~3回)その都度、冷蔵庫で休ませながら、バターが溶けないように注意する。

  4. 4

    パートフィユテの約200g分を厚さ3㎜前後にのばし、型に敷く。冷凍庫で10分ぐらい休ませる。
    その後、おもりをのせて、230度8分空焼きし、溶き卵をぬっておく。

  5. 5

    卵・生クリーム・牛乳・塩を混ぜ合わせる。
    玉ねぎ・かぼちゃは、薄切り、にんにくは、みじん切りにし、オリーブ油でいため、塩・コショウ(分量外)で、味付けしておく。

  6. 6

    4のパイケースにいためた野菜を詰め、卵液を流し、チーズをのせて、180度のオーブンで20~25分焼く。

コツ・ポイント

パートフィユテは、冷凍可。作っておけば、冷凍パイシート!
季節の野菜やハム・ツナを入れたり、チーズを好みのものにしたり、アレンジは、無限。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アルザス犬
アルザス犬 @cook_40024191
に公開
ジャムや漬物 ピクルス など保存食に興味があります。天然酵母パンも焼きます。
もっと読む

似たレシピ